クレジットカード基礎知識
流通系クレジットカードの魅力!生活密着型でお得に買い物を楽しめる

投稿日時:2019.11.11
ひとくちにクレジットカードと言っても、様々なジャンルのカードがあります。銀行系クレジットカード、信販系クレジットカード、そして流通系クレジットカード。
どのカードもジャンルごとに特徴があり、メリットやデメリットがそれぞれ違います。生活の中でクレジットカードを多く利用することが増えている時代、気になるカードがあるかもしれませんね。
その中でも、流通系のクレジットカードは、生活に密着し、お得でかなりのお役立ちです。流通系クレジットカードの特徴やメリット、審査について知っておきましょう。
流通系クレジットカードとはどんなカード?提携先で使うとメリット大!
流通系クレジットカードは、スーパーやコンビニなど、主に日用品を購入する系統の小売店やグループ会社が発行する種類のカードです。
近所のスーパーに行った時、入会キャンペーンをしている光景を見たことがありませんか?日常的に買い物をする場所で、手軽に利用しやすい環境を揃えているのが流通系クレジットカードの特徴です。
流通系クレジットカードは日常の中でお得!ポイント還元システム多数
流通系クレジットカードの特徴として顕著なものは、やはり「利用ごとにポイントが還元される」というサービスを、多くのカードで提供していることです。
ポイントが還元されるということは、実質的に割引を受けているようなものです。家計を考えるとかなりのメリットですよね。
また、流通系のカードを発行している系列店で利用すると、通常のポイントよりも高い還元率でポイント獲得ができることも大きな特徴です。
自分が良く使うお店のカードを持っておけば、更にポイントが貯まりやすくなりそうですね。
流通系クレジットカードのステータスは高くない
流通系クレジットカードは、ステータスで言えばそれほど高くはありません。高所得であることや職業はそこまで重視されず、幅広い層の人が利用できる傾向にあります。
ですが、日常の中で使うのであれば、お得なポイント獲得や割引サービスなど、無理のないライフスタイルを重視した、気楽な使い方ができる種類なのです。
やっぱりステータスが気になる…ランクアップの実績作りにも!
それでもやはり、どうしてもクレジットカードのステータスを気にしてしまう人もいるかもしれませんね。でも審査に通らない、あるいは申し込む勇気がない…そんな時にも流通系のカードは役に立ちます。しかし、ここからのステップアップは充分に可能です。
- 利用しやすい流通系カードを堅実に使い、信用を高める
- クレジットヒストリーが育つ
- クレジットヒストリーで信用度が上がれば上位カードの審査に好影響
クレジットカードの審査は、結局のところ、本人の支払い能力が最重要とされています。ステータスが高くないカードでも、定期的に利用し、支払いに遅れることがなければ、支払い能力に対する信用度はどんどん上がって行きます。
流通系クレジットカードの一番のメリットは高還元&割引サービス
流通系クレジットカードは、とにかくライフスタイルを重視したサービスが多くなっています。ライフスタイルの中で重要なものと言えば、やはり家計のこと。日常生活から切り離せないお得なサービスは、流通系独特だと言えるでしょう。
- 特定の店舗で割引が受けられる
- ポイント還元率が高くなる日もある
流通系のカードは、発行元が関わる特定の店舗、系列店でカードを使ってショッピングをすると、他のカードを使った時と異なり、商品代金を割引してもらえるメリットがあります。
家計を考えると相当お得ですよね。
特定の日をチェック!ポイント還元率アップの日も!
流通系クレジットカード利用で貯まるポイントは現金として利用できるため、実質キャッシュバックと考えて良いでしょう。
- 特定の店舗で利用するとポイント還元率アップ
- 特定の日にちに特定店舗で利用するとポイント還元率アップ
それに加え、特にスーパー系のカードでは、「特定の日にちに店舗で買い物をすると還元率アップ!」と大々的に打ち出していることも少なくありません。
「5がつく日(5日、15日、25日)はポイントアップ!」など、店舗や広告で必ず告知しています。普段の買い物をするだけでポイントアップが受けられるなら、その日を狙ってお店に行くのも良いかもしれませんね。
流通系クレジットカードは審査に通りやすい!顧客と企業で良い関係に!
流通系クレジットカードの特徴として一部で有名なのは、「審査に通りやすい」ということです。誰でも通るというわけではありませんが、より多くの人が利用しやすい審査条件になっていると言われています。
- より多くの人を店舗に呼び込むため、審査通過の層が広い
- 企業は顧客獲得に繋がるための営業ツールとして考えている面も
特定の日のポイントアップサービスなど、より多くの人が店舗に足を運びたくなるようなサービスを打ち出しているカードであれば、とにかくたくさんの人にカードを持って欲しいもの。
審査が甘いクレジットカードは顧客獲得にも繋がります。
カード発行が早め!即日発行対応カードもアリ
クレジットカードは申し込みから発行まで、それなりに時間がかかるものです。しかし流通系のクレジットカードは違います。
比較的カードの発行が早めで、中には即日発行に対応しているものもありますよ。クレジットカードの即日発行に対応している有名な流通系クレジットカードは以下になります。
カード名称 | サービス対応店舗 |
---|---|
エポスカード | マルイ |
PARCOカード | PARCO |
エムアイカード | 三越伊勢丹グループ |
イオンカード | イオングループ ※即日発行分は仮カード |
イオンカードに限り、即日発行分は仮カードとなっています。後日改めて、国際ブランドつきの本カードが送られて来ますので、店頭で渡されたカードにブランドマークが入っていなくても、心配しないで使って下さいね。
ジャンルごとにおすすめの流通系クレジットカード!よく利用するお店のカードを要チェック
お得な流通系のクレジットカードは、思ったよりもたくさんあります。何を選べばいいの?と迷ってしまうかもしれません。まずはあなたが日常生活の中でよく利用する店舗のジャンルを考えてみましょう。
- スーパー系で発行されているカード
- コンビニ系で発行されているカード
- 百貨店系で発行されているカード
生活の中でよく使うカードほど、お得なサービスが受けられる機会が増えます。ポイント還元のあるカードなら、どんどんポイントが貯まって行きますよね。
ジャンルごとに分けても、まだまだたくさんの種類があります。その中でもオススメのクレジットカードをご紹介していきます。
コンビニでポイント獲得!コンビニでお得な流通系クレジットカード
コンビニと言えば、今や現代人の生活とは切っても切り離せない存在です。通勤途中や散歩中、何かと買い物をすることも多いでしょう。
最近では、コンビニからも流通系カードがどんどん提供されています。スーパー系のカードに勝るとも劣らず、やはり家計に嬉しいサービスが盛り沢山ですよ。
お小遣いで買い物をしている人も、うまく使えばぐっとお得になります。実質的なお小遣いアップに繋がる一枚、オススメを参考にぜひ上手に選んでいきましょう。
セブンイレブンがお得!セブンカードプラス
セブンカードプラスには電子マネーnanacoが標準搭載されてますので、nanacoを無料(通常なら300円の発行手数料が必要)で持つ事ができますよ。
nanacoチャージでもポイントが獲得できる為、nanacoを利用する方には一押しのクレジットカードですね。
セブンイレブンでポイントが2倍になるなど、セブン&アイグループをお得に利用できるカードです。
セブンイレブンだけではなく、イトーヨーカドーもお得に利用できます。イトーヨーカドーが毎月8のつく日に開催する「ハッピーデー」では、セブンプラスカードを使うと8%オフになります。かなりお得に使えそうですね。
年会費 | 無料 |
---|---|
特徴 |
セブンイレブンでポイント2倍 セブンイレブンでnanacoボーナスポイントが貰える 8日、18日、28日はイトーヨーカドーで8%オフ 海外利用分のみショッピング保険付帯 |
ファミリーマートで2%の高還元!ファミマTカード
ファミリーマートをよく利用する方なら、断然ファミマTカードがおすすめですね。年会費も無料ですし、ファミリーマートでの利用は2%と還元率も高い点も魅力のカードです。
また、話題のファミペイにも唯一クレジットチャージできる1枚です。Tポイントカード機能が標準搭載されてますから、Tポイント提携店で利用すれば提示&決済でTポイントを2重取りできますよ。
Tポイントを効率よく貯めたい方にもおすすめの1枚と言えるでしょう。
年会費 | 無料 |
---|---|
特徴 |
ファミリーマートで2%の高還元 ファミペイにチャージ可能 Tポイントが貯まる レンタカー5%OFF |
ローソンで2%の高還元!マイルも貯まるJMBローソンPontaカード
JMBローソンPontaカードは、ローソンで買い物をすると、還元率が2%!100円で2ポイントという高い還元率を受けることができます。
ポイント付与に加え、200円ごとに1マイルが獲得できるのも嬉しい一面です。マイルを使うことが多いライフスタイルの人なら、ぜひローソンで買い物をしてみてはいかがでしょうか。
また、カード決済をしたくないと言う人でも、ローソンでの会計時にカードを提示するだけで、200円で1ポイント獲得できます。気軽にポイントを貯めていけるカードだと言えますね。
年会費 | 無料 |
---|---|
特徴 |
ローソンで還元率2% 200円ごとに1JALマイルが貰える 現金払いでもカード提示で100円1ポイント |
ドコモユーザー以外の方でもお得!dカードはローソンで5%還元
dカードは年会費無料で持てるカードで、基本還元率が1%と高い高還元カードとしても人気の1枚です。
ローソンでdカードを利用すると、還元率が5%となり大変お得です。5%の内訳はdカード決済で3%OFF、dカード提示で1%還元、dカード決済で1%還元の合計5%還元です。
dカードは特約店が多く、高島屋で3%還元、ENEOSで2%還元と、ドコモユーザー以外の方でもお得に利用できるクレジットカードですよ。
優待も豊富なクレジットカードですから、日常をお得に楽しめる1枚です。
年会費 | 無料 |
---|---|
特徴 |
ローソンで還元率5% dカード決済で3%OFF 決済で1%&提示で1%→合計5% |
百貨店がお得な流通系クレジットカード!百貨店系は特典店舗で高還元
デパートで買い物をする時、それなりに高額商品を買うことが多いかもしれません。そんな時、高還元率のカードがあったら嬉しいですよね。
デパートと言っても流通系なので、あまり構えることなく申し込むことができます。時間がかかるイメージがある百貨店系のカードですが、中には即日発行に対応しているものもあり、申し込んだその日から買い物に利用することもできますよ。
最短即日発行に対応!三越伊勢丹のエムアイカード
三越伊勢丹グループが手掛けているエムアイカードは、百貨店が取り扱うカードの中では珍しく、即日発行に対応しています。
デパートに寄った時に申し込みをし、その日の買い物から使えるのは助かりますよね。三越伊勢丹グループで5~10%と非常に高還元となります。年会費はかかりますが、三越伊勢丹グループをよく利用する方なら、すぐに元がとれますよ。
年会費 | 初年度無料 翌年度以降2,000円(税別) |
---|---|
特徴 |
即日発行にも対応 三越伊勢丹グループで5~10%還元 年間30万円まで:5% 30万円~100万円未満:8% 100万円以上:10% |
即日発行に対応!マルイがお得なエポスカード
エポスカードは即日発行に対応していて、当日から利用することができ、お急ぎの方にもおすすめです。マルイでは年4回、「マルコとマルオの7日間」というセール期間を開催しています。この期間中、エポスカードで決済をすると、マルイでの買い物(通販含む)が10%オフになります。
また、エポスカードは年会費無料にも関わらず、充実した海外旅行保険が自動付帯する為、旅行用のクレジットカードとしても大活躍しますよ。
年会費 | 無料 |
---|---|
特徴 |
即日発行対応 マルイで年4回10%OFF 海外旅行保険自動付帯 |
阪急・阪神百貨店で驚異の11%還元!ペルソナSTACIAアメックス
ペルソナSTACIAアメックスは、阪急、阪神百貨店から発行されています。老舗デパートのカードは、店舗以外での利用はポイントがつかないことが多いのですが、このペルソナSTACIAは特定店舗以外でもいつでも1%還元されます。
しかも、阪急・阪神百貨店での利用は11%還元と驚異の還元率を誇ります。年会費が14,000円(税別)かかりますが、年間13万円以上阪急・阪神百貨店で利用する方なら元は取れますし、1800以上の阪急阪神系列グループのレジャー施設などを優待価格で楽しめます。
他にもグループ店舗の支払いにポイントを充当することができたり、ショッピング保険、海外・国内旅行傷害保険(最高5000万円)が自動付帯しているなど、さすがはアメックスと提携するだけはあるな、と納得できるハイクオリティな一枚です。
年会費 | 14000円 |
---|---|
特徴 |
阪急・阪神百貨店で10%還元+基本還元1% 合計11%の還元 他店利用の還元率も1%と高い 阪急阪神グループ店舗でポイントを支払いに充当できる 年間500万円のショッピング保険 海外旅行傷害保険:最高5,000万円自動付帯 国内旅行傷害保険:最高5,000万円利用付帯 |
高島屋なら8%!高島屋をよく利用する方ならタカシマヤカード
大手百貨店の高島屋が発行しているタカシマヤカードは、高島屋での利用で還元率8%と高還元です。年会費が2,000円かかりますが。年間2万5千円以上利用する方なら、すぐに元が取れます。
商品によって、あるいは日にちによって還元率が変わることはありません。高島屋であればいつでも8%のポイントサービスを受けることができます。
カード決済ではなく、カード提示と現金決済、あるいは商品券でも、同様に8%のポイントを獲得することができるのも、タカシマヤカードの嬉しい特徴です。
また、タカシマヤカードを持っていると、高島屋の駐車場で優先的なサービスを受けられたり、独自の催事の入場料が半額になるというサービスもあります。百貨店ならではのクオリティを楽しめそうですね。
年会費 | 初年度無料 翌年度以降2000円 |
---|---|
特徴 |
ポイント還元率8% 現金決済でもカード提示で8%還元 駐車場優待サービス 催事入場料50%オフ 最高2,000万円の海外旅行傷害保険利用付帯 最高1,000万円の国内旅行傷害保険利用付帯 |
スーパーがお得!毎日使いたいスーパー発行の流通系クレジットカード
スーパーで発行される流通系カードは、自店舗だけではなく、系列店舗で利用しても、同様にお得なサービスを受けることができます。
専業主婦の方でも審査に通りやすく、家計に嬉しい一枚です。自分がよく利用するお店のカードであれば、是非チェックして頂きたいですね。
利用できる店舗、系列店が多く、日常生活だけではなく、お出かけ先でちょっとした買い物が必要…と言う時にもしっかりサービスが受けられます。
ポイント2倍!割引率も高い!年会費無料のイオンカード
イオンカードは年会費が無料で、イオンの20日、30日は「お客様感謝デー」として、イオンカードを利用しての買い物代金が5%割引になります。
バーゲンでもない、毎月必ず行われる定期的なイベントとしては、かなり大きな割引率ですよね。また、イオンだけではなく、イオングループの店舗で利用した場合には、系列外の店舗で利用した時と異なり、ポイントが2倍付与されます。
電子マネーWAONの自動チャージ機能もついている、便利な一枚です。そして銀行を持つ企業ならではのサービスとして、イオン銀行のATMを利用しても、24時間365日いつでも手数料が無料。小さな節約かもしれませんが、積み重なればかなり大きなお得ポイントではないでしょうか。
年会費 | 無料 |
---|---|
特徴 |
20日、30日はイオンで5%OFF イオングループ店舗でポイント2倍 イオン銀行ATM手数料無料 |
毎日3%オフ!SEIYU愛好家ならウォルマートカード セゾン
ウォルマートカード セゾンは、正式名称をウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードと言います。ウォルマートカード セゾンの発行元はSEIYUで、SEIYUはもちろん、系列店舗でお得に利用することができます。
ウォルマートカード セゾンカードは、SEIYU、LIVIN、サニーで毎日3%オフで利用できるのが特徴です。特定の日だけでなく、毎日3%オフはとってもお得ですね。例えば月に3万円の買い物をすると、年間1万800円もの割引を受けられることになるんです。
また、毎月5日、20日は3%ではなく5%オフ。この日に狙いを定め、1ヶ月に3万円の買い物をすると、年間ではなんと1万8000円もの割引になります。家計を考えると、とても見逃せないものですよね。
年会費 | 無料 |
---|---|
特徴 |
SEIYU、LIVIN、サニーで毎日3%OFF 5日、20日は5%OFF 大手国際ブランドと提携 |
アピタやピアゴを利用する方ならUCSカードがお得
UCSカードはユニー・ファミリーマートホールディングスが発行しているカードです。系列のスーパーで利用するとかなりお得になるため、愛好者も多い一枚です。
年会費は無料、アピタやピアゴで特定の日に利用すると必ず5%オフになるという、徹底して家系に優しいカードであることは間違いありません。
また、UCSカードには「プレミアム5%OFFチケット」というものがあります。毎月10日までにカードで買い物をすると、自宅にチケットが送られて来るのですが、「月に1日、好きな日に5%オフで買い物ができる」というものなんです。5%オフの日に行けない時や、急な買い物が必要な時、ぜひ有効活用したいサービスですね。
年会費 | 無料 |
---|---|
特徴 |
アピタで毎月19日、20日5%OFF ピアゴで毎週金曜5%OFF 月に1日好きな日に5%OFF ショッピング保険最高100万付帯 |
ライフスタイルでクレジットカードを選ぶ事が一番重要
流通系のクレジットカードは、生活の中であなたを支えてくれる局面がとても多く期待できる種類のものです。日用品を買うスーパーだけではなく、最近ではコンビニでもお得なポイントシステムなどが提供されています。
敷居が高いと思いがちな百貨店系列でも、カードのサービス内容を見てみると、実はとても使いやすいものも少なくありません。ポイント還元だけで年会費がペイできるものもありますので、よく調べておきたいですね。
流通系のクレジットカードは数が多いため、選択に悩むかもしれません。
流通系クレジットカードの特徴として、特典店舗で還元率が高くなる為、あなたの生活圏内にあるお店や購入する頻度など、ライフスタイルに合ったお得な一枚をゲットして下さいね。