コンビニでお得なクレジットカード
JMBローソンPontaカードはローソンで2%の高還元
投稿日時:2019.05.22
多数の提携企業でポイントが貯まり、なおかつ利用できる共通ポイントサービスは非常に便利ですよね。
その中でも、Pontaポイントを集めていて、なおかつローソンを利用する機会が多い方にぜひおすすめしたいのが、Pontaポイントが貯まるクレジットカード、JMBローソンPontaカードVisaです。
ローソンでお得にPontaポイントが貯まるだけでなく、JALのマイルに関連した特典も利用できるJMBローソンPontaカードVisaについて、ここではご紹介しましょう。
JMBローソンPontaカードはPontaポイント貯まる!JMBローソンPontaカードの魅力

- 年会費無料
- カード利用でPontaポイントが貯まる
- ローソンで2%の高還元
- PontaポイントとJALマイルの相互交換も可能
- セゾンのお得な優待も利用できる
- 年会費無料
- 基本還元率が高い
- 特定店舗で高還元
- スピード発行
- 審査の間口が広い
- 海外旅行傷害保険
- 国内旅行傷害保険
- 空港ラウンジ
- 優待が豊富
- ポイント期限なし
- ETCカード
- 電子マネー
JMBローソンPontaカードVisaの魅力は、その名の通りローソンや系列店舗のユーザーの方にとってメリットが非常に多いという点です。
また、JMBの名前を冠していることからもわかるとおり、キャンペーンでJALマイルが貯められたり、ポイントとマイルの相互交換ができるといったサービスも大きな魅力の1つです。
そんなJMBローソンPontaカードVisaの利点や特徴について、ここからは詳しく解説していきましょう。
JMBローソンPontaカードはローソンではなんと還元率2%の高還元
JMBローソンPontaカードVisaでは、VISA加盟店でのクレジット払いに対して、月間の利用額を基準に1,000円ごとに5ポイントのPontaポイント(還元率0.5%)が貯まります。

ローソンなら2%の高還元
さらにローソン、ローソンストア100での利用に関しては、1回の利用に対して100円ごとに2ポイント(還元率2%)、つまり通常の実に4倍ものハイレートでPontaポイントを獲得することができるのです。

なお、会員制ネット宅配サービス『ローソンフレッシュ』での利用については、付与されるPontaポイントは200円ごとに1ポイントとなり、レート換算では通常と変わりません。
ただし『ローソンフレッシュ』での利用額は月間Visa加盟店利用額に含まれるので、ダブルでポイントを獲得できると言うメリットがあります。
ローソンではPontaポイントとJALマイルがダブルで貯まる
しかも、ローソンやローソンストア100では、Pontaポイントに加えて200円(税込)につき、1JALマイルまで貯まります。

JMBローソンPontaカードVisaは、ローソンで2%の高還元の上にJALマイルまで貯まるお得なクレジットカードですね。
PontaポイントとJALマイル…貯めたら相互交換も可能
JMBローソンPontaカードVisaで貯めたPontaポイントとJALマイルは、それぞれお互いのサービスへの相互交換が可能となっています。
交換レートは、Pontaポイントからマイルに交換する場合は2ポイント=1マイルの換算です。一方、逆にマイルをPontaポイントに換える場合は、交換単位によって以下のようにレートが変わります。

| 交換可能マイル数 | 交換単位 | 交換レート |
|---|---|---|
| 3000マイル~9000マイル | 1000マイル単位 | 1マイル=0.5ポイント |
| 10000マイル以上 | 10000マイル単位 | 1マイル=1ポイント |
交換単位が上がると、グッとレートが良くなるので、なるべく10000マイル単位での交換をおすすめします。
相互交換が可能となると、Pontaポイントにまとめて支払いなどに活用したり、逆にJALのマイルに交換して旅行などの際に使ったりと用途に合わせてどちらかに集約可能なので、より高還元率で利用することができますよね。
ポイント有効期限は最終加算日・利用日から1年!実質無期限で使える
JMBローソンPontaカードVisaの発行元はセゾンカードですが、ポイントシステムはPontaポイントを採用しているため、セゾンカードの永久不滅ポイントの対象とはなりません。
ただし、Pontaポイントの有効期限は最終ポイント加算日または利用日から1年間となっているので、継続的にカードを利用していれば、実質無期限状態で利用することができます。
せっかく貯めたポイントを無駄にする心配なく、好きなだけ積んでいくことができるのは、うれしいですよね。
他社ポイント交換商品や交換にも使える!Pontaポイントの使い道

Pontaポイントの使い道といえば、多数の提携店舗での支払いに1ポイント=1円として利用できるということはご存知の方も多いのではないでしょうか?Pontaポイントを支払いに使える店舗を一部抜粋してご紹介しておきますね。
- ローソン
- 高島屋
- じゃらんnet
- ケンタッキーフライドチキン
- ホットペッパーグルメ
- AOKI
- オリックスレンタカー
- ゲオ
- 三洋堂書店
ポイントの交換手続きなどもなく、カードにたまったポイントをそのまま支払いに使うことができるので、非常に手軽で便利ですよね。さらにPontaポイントには、他にも以下のような使い道が用意されています。
- 他社ポイントとの交換
- Loppiでのお試し引換券の発券や懸賞応募
- 商品交換
他社ポイントとの交換に関しては、対象となるポイントはJALのマイルの他、以下の2種類となっています。
| 対象サービス | 交換レート |
|---|---|
| LINEギフトコード | 1ポイント=0.83ポイント |
| dポイント | 1ポイント=1ポイント |
またローソン店頭に設置されているLoppiでは、貯まったPontaポイントを利用して、通常よりもお得なポイント数で商品と引き換えられるお試し引換券の発券や、抽選で賞品などが当たる懸賞応募といったサービスを利用することができます。
ローソンお試し引換券に交換すると1ポイントの価値が上がる
Pontaポイントを使いこなしている方達に人気なのが、ローソンお試し引換券です。ローソンお試し引換券を使うと1ポイントの価値が2倍~3倍にアップします。商品の一例を少しご紹介しときますね。
- キリン生茶119円→50ポイント
- サントリーデカビタCゼロ115円→40ポイント
- 江崎グリコアーモンドピーク160円→80ポイント
- 亀田製菓ハッピーターン100円→30ポイント
対象商品や交換レートは常に変動し、発行数にも限りがあるので早い者勝ちとなりますよ。ローソンお試し引換券は、発券から30分間有効です。30分以上経過すると無効となりますが、その10分後にポイントが自動的に返却されます。
ローソンユーザーの方にはうれしいサービスですよね。お試し引換券と懸賞は、いずれも期間限定で頻繁に入れ替わるので、こまめにチェックしましょう。
利用状況の確認・支払いができる&セゾンの優待も利用可能
JMBローソンPontaカードVisaがローソンユーザーの方におすすめなもう1つの理由は、Loppiでカードの利用状況の確認などの各種手続きができるという点です。Loppiで対応しているサービスとしては、主に以下のようなものがあります。
- 利用残高の確認
- カード利用分の支払い
- ポイント残高照会
- ポイント交換申し込み

いずれの手続きに関しても、ローソンの営業時間内であれば原則24時間いつでも可能となっています。仕事などで忙しい方でもちょっとローソンに立ち寄った際にサクッと必要な手続きを済ませることができるでしょう。
西友・リヴィンで毎月第1・第3土曜日5%OFF

JMBローソンPontaカードVisaは、セゾンの優待も利用できるお得なクレジットカードですよ。以下の店舗なら毎月第1・第3土曜日に5%OFFでお買い物を楽しめます。
- 西友
- リヴィン
- サニー
その他にも国内・海外レンタカー割引や、tabiデスクの国内・海外ツアーが最大8%OFFで利用できるなど、豊富な優待も魅力の1つですね。
セゾン会員の方限定のオプション保険Super Value Plusも加入できる

JMBローソンPontaカード会員の方は、セゾンカード会員限定のお値打ちオプション保険「Super Value Plus」に加入する事ができます。価格も300円からと安価で、以下の幅広い内容のプランから選べます。
- お買い物安心プラン
- いつでも安心プラン
- けが安心プラン
- ゴルフ安心プラン
- ご迷惑安心プラン
- 暮らし・持ち物安心プラン
- お留守番安心プラン
- お住まい安心プラン
- キャッシング安心プラン
- 生活安心プラン
- お車安心プラン
ご迷惑安心プランは月額わずか300円で、1億円の個人賠償責任保険や日常事故弁護士相談サービスが付帯します。自転車事故で相手の方にケガを負わせてしまった際の高額賠償など、自転車保険としても十分な補償ですから、お値打ちですよ。
JMBローソンPontaカードVisaの基本情報
| カード情報 | 内容 |
|---|---|
| 年会費 | 永久無料 |
| 申込資格 | 18歳以上の方(高校生を除く) |
| 国際ブランド | VISA |
| 家族カード | – |
| ETCカード | 年会費無料 |
| 電子マネー(追加カード含む) | ローソンPonta iD |
| 海外旅行傷害保険 | – |
| 国内旅行傷害保険 | – |
| その他付帯保険 | カード紛失・盗難保険 |
| 還元率 | 基本0.5% |
JMBローソンPontaカードはローソンユーザー必携の1枚
JMBローソンPontaカードVisaは、クレジットカードとPontaポイントカードの2つの機能が基本となる比較的シンプルなカードですが、ローソンでのポイント特典やLoppiを活用したサービスが豊富で使い勝手のよいものに仕上がっています。
ローソンユーザーの方にとっては、必携の1枚と言っても過言ではないでしょう。また、セゾンの優待も年会費無料で利用頂けるメリットも見逃せません。
年会費は永年無料で、誰でも気軽に作ることができるカードとなっているので、気になる方はぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか?








