WAON
【JMB WAONカード】電子マネーWAON利用でJALマイルが貯まる
投稿日時:2018.07.19
JALをよくご利用なら、どなたもJMBカードをお持ちでしょう。このカードでフライトマイルを貯めれますし、JALタッチ&ゴーサービスでスムーズに搭乗できますよね。
これに電子マネーWAONがプラスされたら、もっと便利に違いありません。それを実現したのが、今回ご紹介するJMB WAONカードです。
このカードは便利なだけでなく、電子マネーWAONを使う度にショッピングマイルが貯まります。今回はこのJMB WAONカードを徹底解剖しますmpで。マイルを貯めたい方はぜひご参考になさってください。
JMB WAONカードは2倍便利でお得!JAL+イオンのメリット

JMB WAONカードとは、電子マネーWAONを搭載したJMB会員カードです。イオンとJALの提携によるカードですから、両方のサービスを使えるのが特徴です。
つまりJMB WAONカードは、2倍便利でお得なんですね。このカードを持つと一体なにができるのか、これからJMB WAONカードについて詳しくご説明します。
JMB会員機能と電子マネーWAONが一体化
JMB WAONカードの機能は以下の4つ。これは1枚で4通りに使えるマルチ機能カードです。
- フライトマイルを貯める、使える
- JALタッチ&ゴーサービス
- WAONが使える
- WAON利用でマイルが貯まる、使える
上記4つの機能のうち、上から2つはJALマイレージクラブ会員のサービスですから、JALをご利用の方はよくご存知でしょう。
JMB会員になると、飛行機の利用に応じてマイルが貯まる他に、国内線ではチェックインなしに保安検査場へ直行できるJALタッチ&ゴーサービスを利用できて便利ですよね。
JMB WAONカードに入会金や年会費は一切不要
さらにJMB WAONカードには、これに加えて電子マネーWAON機能がプラスされているのが特徴です。

しかしこの様に4機能を兼ね備えているにもかかわらず、JMB WAONカードに入会金や年会費は一切必要ありません。
ただしJMB WAONカードの紛失・盗難時には、カード再発行時に発行手数料が必要となりますので、カードの保管と管理にはくれぐれもご注意ください。
ショッピングマイルは税込200円で1マイル貯まる
次にJMB WAONカードを使うと、どのくらいお得なのかを見ていきましょう。以下がJMB WAONカードで買物をした際のマイルの貯まり方です。

- WAONの利用200円(税込)ごとに1マイル貯まる
- 200円(税込)以下の利用にはマイルがつかない
- 切手や商品券などの購入、収納代行サービスは対象外
電子マネーは少額決済にはとても便利ですが、支払額が200円以下だとマイルが付与されません。またコンビニの収納代行サービスで各種税金や通販代金をWAONで支払った場合も、マイル積算の対象外となります。
WAONは全国約392,000ヵ所で使える
しかしWAON加盟店はとにかく数が多いので、普段の生活でも旅行時にも、利用に全く不便はありません。JMB WAONカードで支払えるお店は、なんと全国約392,000ヵ所にものぼります。
とても全部はご紹介しきれませんが、ぜひ以下のマークを目印にWAONでお支払いください。

以下にWAON加盟店の一例をご紹介しましょう。
| 業種 | WAON加盟店 |
|---|---|
| スーパー、モール | ・イオン(※各種優待あり!) ・マックスバリュ ・ピーコックストア ・ザ・ビッグ ・なんばウォーク |
| コンビニ | ・ファミリーマート(※マイル2倍!) ・ローソン ・ミニストップ ・セイコーマート ・サークルKサンクス |
| 飲食店 | ・マクドナルド ・吉野家 ・コメダ珈琲店 ・ドミノ・ピザ ・オリジン弁当 |
| ホテル | ・ニッコーホテルズインターナショナル ・ホテル JALシティ ・ワシントンホテル ・ホテルグレイスリー ・ルートイン ホテルズ |
| 空港など | ・ブルースカイ(※マイル2倍!) ・コーラルウェイ ・JALプラザ |
セブン-イレブン以外のコンビニやイオングループのスーパーなど、上記のリストを見るとどれも使いやすい利用先ばかりです。
これら店舗でWAONを使えば、必ず毎回200円(税込)ごとに1マイル貯まっていくのです。JMB WAONカードの強みは、毎日のお買物でもマイルを獲得できることです。これならきっと特典航空券との交換実現も、より早まることでしょう。
マイル特約店では200円(税込)で2マイル貯まる
特に上記加盟店でご注目頂きたいのが、マイルが通常の2倍貯まる「WAONマイル特約店」です。
- 200円(税込)につき2マイル貯まる
- 全国の空港のブルースカイ
- 全国のファミリーマート
空港で空弁、空スイーツ、全国各地のお土産などを購入すれば、通常の倍のペースでマイルが貯まりますよ。日常利用においても、コンビニならファミリーマートが絶対にお得です。
イオングループの優待デーには最大マイル5倍に
もちろんイオングループの加盟店の利用も大変お得です。この通りJMB WAONカードを持っていれば、マイル加算率がアップする優待デーを始めとして、様々な優待サービスを利用できるからです。
| 優待 | 内容 |
|---|---|
| お客さまわくわくデー | 毎月5日・15日・25日はマイル2倍 |
| ありが10デー | 毎月10日はマイル5倍 |
| お客さま感謝デー | 毎月20日・30日は5%OFF |
| タッチで電子マネープレゼント | 土日ハッピーゲートにタッチで2WAON貯まる |
| リサイクルでためる | ペットボトル等の回収でWAONが貯まる |
イオングループ各店ではこれ以外にも様々なサービスを実施していますが、店舗によって実施状況は異なります。ご利用の際には必ず最寄りの店舗にてご確認ください。
10,000 マイルあればWAONにも交換できる
こうしてJMB WAONで貯めたマイルは、特典航空券や座席のアップグレードに使うのが一般的ですよね。
でもなかなか飛行機に乗る機会がなければ、お買物に使っても構いません。ご覧の通り、JALマイルは10,000 マイルから電子マネーWAONに交換可能です。
| 交換レート | 交換上限 |
|---|---|
| 10,000 マイル=10,000 WAON | 20,000マイル ※4月~翌3月の同一年度内 |
しかしWAONに交換にすると1マイル=1円相当になってしまいますから、やはり価値の高い特典航空券と交換する方がよりお得です。
JMB WAONカードをかざすだけで精算できる
簡単すぎて説明する必要もないのですが、JMB WAONでのお買物方法もご紹介しておきましょう。JMB WAONカードがあれば、慌ただしい空港での買物も簡単&スピーディーです。
かざすだけで支払いが完了するので、レジで現金を出す必要もなければ、お釣りを受け取る必要もありません。

以下がJMB WAONカードの利用手順です。
②リーダーにJMB WAONカードをかざす(置く)
③「ワオン!」という決済音が鳴れば精算完了
WAON加盟店なら、全国どこでもこの方法で支払いが可能ですよ。
JMB WAONカードのチャージ方法!クレジットチャージならマイル2重取り
JMB WAONカードを持っていれば、普段の生活だけでなく、荷物の多い旅行時でも快適にお買い物できますね。しかしWAONはプリペイドタイプ(前払い方式)ですので、事前に入金しないと使うことができません。
JMB WAONカードには定期的なチャージが欠かせないのです。次にJMB WAONカードのチャージ方法についてご説明しましょう。
コンビニのレジでも現金チャージできる
JMB WAONカードのチャージは現金でもクレジットカードでも可能ですが、先に現金チャージにからご説明します。以下がWAONの現金チャージできる場所の一覧です。
| WAON現金チャージ | 設置場所 |
|---|---|
| お店のレジ | イオングループ店舗 WAON加盟店のコンビニなど |
| WAONチャージャー | イオン店舗内など |
| イオン銀行ATM | 空港、イオン店舗内など |
JMB WAONは、提携店のスーパーやコンビニのレジで簡単に現金でチャージできます。以下が店頭チャージの手順です。
②必要額(1,000円単位)を支払う
③リーダーライターにかざす
④現金チャージ完了
店頭以外にも、空港のイオン銀行ATMでも現金チャージは可能ですよ。なお主要空港に設置されている「WAONステーション」では現金チャージはできません(クレジットカードによるチャージは可能)のでご注意ください。
WAONは外貨でもチャージできる
WAONは外貨でもチャージできます。海外旅行から帰国した折りには、ぜひWAON外貨チャージのことを思い出してくださいね。このチャージ方法は半端な外貨の処理にはもってこいです。
WAON外貨チャージには「ポケットチェンジ」という特別な両替サービスを使います。以下がその端末機の画像です。

以下がポケットチェンジの概要です。外貨によるWAONチャージは、今のところ羽田空港と福岡空港にて可能です。
- 設置場所は羽田空港と福岡空港の国際ターミナル
- 直接電子マネーWAONに交換できる
- 米ドル、ユーロ、中国元、韓国ウォンに対応
- 一定の手数料が差し引かれる
クレジットチャージならマイル2重取りできる
現金や外貨のチャージも便利ですが、より多くのマイルを獲得したいなら、やっぱりクレジットカードからのチャージがおすすめです。
JMB WAONにクレジットチャージすれば、チャージ+利用でマイルの2重取りできるからです。

しかしそれが可能なクレジットカードは限られており、どのカードでもいいという訳にはいきません。以下がJMB WAONカードにクレジットチャージできて、その際にマイルも貯まるクレジットカードです。
- JALカード(Visa、Mastercard、JCB)
- JALカード TOKYU POINT ClubQ
これ以外のクレジットカードだと、マイルを貯めることはおろか、JMB WAONにチャージすらできませんのでご注意くださいね。
また、JALカードとJMB WAONを使い分けると、より効率よくマイルを貯めることができますよ。
クレジットチャージはWAONステーションで行う
クレジットカードからのその都度チャージ、またオートチャージ設定には、まずWAONサイト(パソコン、モバイル)にてクレジットカードの利用登録が必要です。この登録を済ませてから、イオン店内のWAONステーションでチャージを行います。
- ①WAON公式サイトでクレジットカードの利用登録
- ②WAONステーションでクレジットチャージ・オートチャージ設定
その際には、JMB WAONカードと使用するクレジットカードを必ずご持参ください。どちらもチャージには必要です。いちいちWAONステーションで手続きするのが面倒なら、オートチャージ設定をおすすめします。
オートチャージは残高が一定以下になると自動的に入金されるので、その都度チャージが不要です。またモバイルJMB WAONもアプリ内で操作できるので、WAON端末を使わずにチャージできます。
モバイルタイプについては最後の方で解説していますので、ぜひそちらもご参照ください。
2重取りでマイル加算率は最大1.5%
さてJMB WAONカードの2通りのチャージ方法をご紹介しましたが、それぞれのマイルの貯まり具合はどうなのでしょうか?下表は、JMB WAONカードのマイル加算をチャージ方法ごとにまとめたものです。
| JMB WAONチャージ方法 | チャージ加算率 | 店頭利用加算率 |
|---|---|---|
| 現金チャージ | – | 0.5% |
| クレジットチャージ | 0.5% 1.0%※ |
0.5% |
※JALカードのショッピングマイル・プレミアム加入時
クレジットチャージしたJMB WAONカードを使えば、現金チャージに比べてマイル還元率が2倍?3倍にもなることが解るでしょう。
この通りJMB WAONカードは、どの方法でチャージするかによってお得度がかなり違ってくるのです。
ショッピングマイル・プレミアムでマイルは3倍に
ここでショッピングマイル・プレミアムについてご説明しておきましょう。ショッピングマイル・プレミアムとは、JALカードの有料オプションサービスです。
- 年会費3,240円(税込)
- ショッピングマイルが2倍貯まる
- マイル交換するJMB会員の8割が登録済み
ご覧の通り年会費はかかりますが、ショッピングマイル・プレミアムはそれ以上のメリットが得られるため、JMB会員に大変人気の高いサービスです。
JMB WAONには最大50,000円までチャージ可能
使えば使うほどお得なJMB WAONですが、実はチャージできる金額の上限が決まっています。
- 最大50,000円まで入金可能
- チャージは1,000円単位
- 一度にチャージできる金額は最大49,000円
なお2011年4月1日以前に発行された古いJMB WAONカードは、チャージ上限が20,000円になっています。その場合は、必要に応じてWAONステーションまたはイオン銀行ATMで50,000円に設定変更してください。
一旦チャージ金額を50,000円に引き上げるともう元には戻せませんので、よく考えてから手続きしてくださいね。
JMB WAONカードは55歳になったらG.Gがオススメ
JMB WAONカードはこの様にとてもメリットが多く、JALをご利用の方なら今すぐにでも作りたくなるでしょう。
しかしJMB WAONには、実は異なる3種類のタイプがあるのです。それをこれから順にご紹介しますので、ぜひあなたに合ったJMB WAONを選んでください。
55歳になったらJMB G.G WAONがおトク!
スタンダードタイプのJMB WAONカードは年会費無料、JALのホームページにてどなたもすぐに申込めます。既にJMBカードをお持ちなら、同じJMB番号でJMB WAONカードへの切り替えも可能ですよ。
しかしもしもあなたが55歳以上なら、絶対オススメなのがJMB G.G WAONカードです。これがJMB G.G WAONカードです。左上にG.G マークが付いているのが分かるでしょう。

小さな印ですが、このG.G マークがあるとないでは大違いです!なぜならJMB G.G WAONカードには、限定特典がドッサリついてくるからです。
JMB G.G WAONはJALとイオン両方の特典が使える
JMB G.G WAONカードは、55歳限定のJMB WAONカードです。
- 55歳以上限定
- イオングループの優待が使える
- JALの優待も利用できる
もしもあなたが今54歳以下なら、残念ですが通常のJMB WAONカードしか申し込めません。JMB G.G WAONカードはイオングループとJAL両方のサービスが適用されるため、とにかく優待の数が豊富なのです!
JMB G.G WAONカードには6つの特典がついてくる
ではJMB G.G WAONカードで利用できる6つの特典を一覧でご紹介しましょう。
| JMB G.G WAONカード特典 | 内容 |
|---|---|
| マイル有効期限の延長 | 36カ月→60カ月 |
| e JALポイントのプレゼント | 入会時に1,000ポイント(1,000円相当) |
| JALパック国内・海外ツアー割引 | ・国内ツアー5%OFF ・海外ツアー最大5%OFF |
| おともdeマイル割引でマイル付与 | 3,000マイルプレゼント (2018年10月27日搭乗日まで) |
| G.G感謝デー | 5%オフ+マイル2倍 |
| イオンシネマ優待 | 窓口カード提示で1,100円(税込) |
さらに65歳以上になると、国内線「当日シルバー割引」の利用時に、年齢を証明する公的書類も不要となります。JMB G.G WAONカードにはこのように特典がドッサリなので、55歳になったらぜひこのカードを作ってください。
55歳になっても自動的にカードは切り替わらない
気をつけて頂きたいのは、これまでJMB WAONカードをご利用の方が55歳の誕生日を迎えても、自動的にJMB G.G WAONカードには切り替わらないということです。
そのままでは6つのお得なサービスが使えませんから、55歳になったら必ずJMB G.G WAONカードを申し込むことを忘れないでくださいね。申込書は、空港やイオンのサービスカウンターにも設置されていますし、JMB会員の方はサイトから申込書を取り寄せることも可能です。
クレジット機能つきJALカードをお持ちなら、JALのホームページから直接ネットで申し込みできますよ。JALカードはクレジットチャージに必要なので、先にJALカードを作ってからJMB G.G WAONカードを申し込むとスムーズですね。
マイルは統合されるがWAON残高は引き継がれない
さてこうして新カードが発行されると、古いJMB WAONカードに貯まったマイルは引き継がれ、新しいJMB G.G WAONカードに統合されます。
ここで注意して頂きたいのは、WAONの残高は新カードに引き継ぐことができないということです。古いJMB WAONカードのWAON残高は、必ず使い切るようにしてくださいね。
JMB WAONモバイルはチャージが便利!
最後にJMB WAONカードのモバイルタイプをご紹介しましょう。
- おサイフケータイ対応
- アプリをダウンロードするだけでOK
- アプリでクレジットチャージ、オートチャージ設定可能
モバイルタイプの使い方やマイル還元率などは、JMB WAONカードと全く同じです。モバイルJMB WAONが便利なのは、クレジットチャージがアプリ内で完結することです。これはモバイルタイプの最大の利点でしょう。
モバイルJMB WAONではJMB会員機能が使えない
ただしモバイルJMB WAONは電子マネーWAON機能(電子マネーWAONの利用、ショッピングマイルの積算と利用)が使えるだけで、JMB会員カードとしては機能しません。
以下のようなJMB会員サービスを利用する際には、やはりJMB WAONカードが必要となります。
- フライトマイルの積算
- JMB提携ホテル・JMBマイルパートナーでのマイル積算
- JMB特典交換
- JALタッチ&ゴーの利用
モバイルJMB WAONアプリをダウンロードした後も、JMB WAONカードは処分せず、必ず大切に保管しておいてくださいね。
なおJALタッチ&ゴーについては、JALタッチ&ゴーアプリ、もしくはJAL IC機能付きカードでも代用可能ですよ。
JMB WAONは通常のWAONとは異なる
ところでJMB会員の方で、通常タイプのWAONカードをお持ちの方もいるでしょう。その場合も新たにJMB WAONカードを作ってくださいね。JMB WAONは、WAONとは全く異なるサービスだからです。以下がその違いの一覧です。
| 違い | JMB WAONカード | WAONカード |
|---|---|---|
| 貯まるポイント(マイル) | JALマイル | WAONポイント、WAON POINT |
| JMB会員サービス | あり | なし |
WAONでマイルを貯めるには、必ずJMB WAONカードが必要なんですね。
JMB WAONと通常のWAONの2枚持ちも可能
ところでJMB会員の方なら、JMB番号が1人1つしか持てないことはよくご存知ですよね。JMBカードををJMB WAONカードに切り替える場合も、JMB番号は必ず新しいJMB WAONカードに引き継がれます。
しかし電子マネーWAONの方は、1人で何枚でも作れます。従って、JMB WAONカードとWAONカードは2枚持ちが可能です。
ただしモバイルタイプについては例外で、モバイルWAONとモバイルJMB WAONはどちらか一方しか使用できませんので、ご注意くださいね。
JMB WAONカードでマイルが貯まる!55歳以上はさらにお得
JMB WAONカードについてのご説明は以上です。このカードなら、フライトだけでなくショッピングでもマイルを貯めれるので、大変お得だということが分かりましたね。
イオンの優待を利用すれば、毎日のお買物でザクザクJALマイルが貯まりますよ!また55歳になったら、忘れずG.Gマークつきを申し込んでください。6つの特典が適用されてさらにお得です。







