ガソリンで得するクレジットカード
コスモ・ザ・カード・オーパスで給油がお得!イオングループ優待も豊富
投稿日時:2019.05.28
今回ご紹介するのは、石油系のクレジットカードである「コスモ・ザ・カード・オーパス」です。コスモ石油のSS(サービスステーション)でガソリンや軽油を入れるという人なら、このカードで燃料代を節約することができます。
しかも、単にコスモSSでの利用がお得になるというだけではありません。イオンクレジットが発行するコスモ石油との提携カードなので、WAON一体型で、かつ、イオングループの優待や特典も利用できるんです!
給油から日常のお買い物まで幅広く活躍してくれるカードですので、コスモSSが生活圏内にある方はぜひチェックしてみてくださいね。
コスモ・ザ・カード・オーパスの魅力!年会費無料で燃料代がお得

- 年会費無料
- コスモSSでの給油がいつでも会員価格
- 入会時燃料油50リットルまでキャッシュバック
- イオングループ利用でポイント2倍
- 電子マネー「WAON」機能つき
- 毎月20日と30日はイオンで5%OFF
- お出かけに役立つ優待が豊富
- ショッピング保険付帯
- 年会費無料
- 基本還元率が高い
- 特定店舗で高還元
- スピード発行
- 審査の間口が広い
- 海外旅行傷害保険
- 国内旅行傷害保険
- 空港ラウンジ
- 優待が豊富
- ポイント期限なし
- ETCカード
- 電子マネー
石油系カードですから、年会費無料で燃料代が割引になるのはもちろんのこと、電子マネーのWAON機能が付いていて、イオングループでもお得に使えるというのもポイントです。
では、それぞれの特長について、詳しく見ていきましょう。
コスモ・ザ・カード・オーパスは年会費無料!ETCカードも家族カードも無料
まずは、年会費やコスモSSでの特典といった、もっとも基本的な部分からお話を始めましょう。コスモ・ザ・カード・オーパスは、年会費が永年無料です。初年度だけでなく、2年目以降も年会費が発生することはありません。
なので、メインカードとしてだけでなく、コスモSSでの給油専用のサブカードとして使いたい人でも安心して持ち続けることができます。
また、家族カードも3枚まで作ることができ、こちらも年会費は永年無料です。さらに、ETCカードも無料発行が可能です。
選べる国際ブランドは3種類
コスモ・ザ・カード・オーパスは、以下の3種類からお好きな国際ブランドを選ぶことができます。

- VISA
- Master Card
- JCB
ブランドを選択する際は、自分が持っていないブランドを選択するのがベストですよ。
コスモSSで燃料代が会員価格
コスモ・ザ・カード・オーパスで支払いをすると、コスモSSでのガソリンや軽油の給油、灯油の購入がいつでも会員価格で利用できます。

会員価格というのが具体的には何円なのかは、公式サイトには明記されていません。なので、利用前に店舗にて表示されている会員価格を確認することをオススメします。
実際のところ、店舗によって異なりますが、一般価格から2円~3円/L引きというケースが多いようです。一部、会員価格にならない店舗もありますので、ご注意くださいね。
入会特典で燃料油50リットルまでキャッシュバック
また、コスモ・ザ・カード・オーパスへの入会特典として、コスモSSでの給油50L分がキャッシュバックされるサービスがあります。これには、以下のような条件があります。

- 最大3か月間
- 最大500円(1Lにつき10円)
1Lにつき10円のキャッシュバックで、3か月以内でも50L(500円)に達した時点で特典終了となります。また、入会後3か月を過ぎてしまうと、50Lに満たない場合でもそれ以上はキャッシュバックされません。
コスモ・ザ・カード・オーパスはイオングループでポイント2倍
コスモ・ザ・カード・オーパスは、ガソリン代節約のためだけのカードではありません。普通のクレジットカードとしても利用することができ、利用代金に応じて「ときめきポイント」がたまります。
ここからは、コスモ・ザ・カード・オーパスのポイントの貯め方や使い方についてご紹介します。
カード利用200円ごとに1ときめきポイントがたまる
先にも触れましたが、コスモ・ザ・カード・オーパスはイオングループの会社が発行しているので、クレジット機能を利用すると「ときめきポイント」がたまります。

ときめきポイントは、通常、カード利用額200円ごとに1ポイントずつたまっていきます。ここからは、効率の良いときめきポイントの貯め方をご紹介していきます。
Web明細登録で毎月10ポイント獲得
紙の明細書をストップしてWeb明細に切り替えることで、請求のあった月は毎月10ポイントがもらえるサービスがあります。

サイトから簡単に登録できますので、ぜひWeb明細にしてポイントをお得に獲得しましょう。
イオングループの対象店舗ならいつでもポイント2倍
イオングループの対象店舗でコスモ・ザ・カード・オーパスを利用すると、いつでもポイントが2倍(200円ごとに2ポイント)となります。
日頃は現金払いの方でも、イオングループの対象店舗だけはカード決済がオススメです。ポイントがいつでも2倍になる店舗は、以下の通りです。

・マックスバリュ、 ・イオンスーパーセンター、 ・ザ・ビック、 ・アコレ、
・ピーコックストア、 ・サンデー、 ・KASUMI、 ・KOHYO、 ・マルナカ、
・ホームワイド、 ・まいばすけっと、 ・ミニストップ、 ・イオンモール、
・イオンタウン、 ・イオンリカー、 ・イオンバイク、 ・R.O.U、
・スポーツオーソリティ、 ・未来屋書店、 ・イオンコンパス、
・四六時中、 ・イオンシネマ、 ・イオンペット、 ・saQwa、 ・タルボット、
・ikka、 ・イオンボディ、 ・ハックドラッグ、 ・ウエルシア薬局
食品や日用品など毎日のお買い物に使えるスーパーやコンビニだけでなく、映画館や書店など、様々なお店でいつでもポイント2倍になるのはうれしいですね。
毎月10日はポイント2倍デー
また、「ときめきWポイントデー」という特典も利用できます。毎月10日にイオンマークのついたカードでお買い物をすると、ポイントが2倍になるのです。もちろん、コスモ・ザ・カード・オーパスでもポイント2倍になります。

ときめきポイントWデーは、イオングループの対象店舗のみならず、基本的にはどのお店でも利用可能なサービスです。
ご自分が選択した国際ブランドのカードが利用できるお店で、毎月10日にカード決済をすれば、自動的にポイントが2倍になります。ただし、一部対象外の店舗もありますので、ご注意ください。
ときめきポイントクラブ加盟店でもポイント2~3倍
ときめきポイントクラブに加盟しているお店やサービスを利用すると、お店ごとに決められた倍率で、ポイントが優遇されるという特典もあります。ときめきポイントクラブの優待に加盟しているお店と、各店舗のポイント付与率は以下の通りです。

| 店舗 | ポイント付与率 |
|---|---|
| ・日本航空(JAL)オンラインショップ ・近畿日本ツーリスト オンラインショップ ・サンエックスネットショップ ・ツヴァイ ・アート引越センター ・ワタミグループ ・神戸・三宮センター街 ・タカキュー ・ルネサンス |
2倍 |
| ・RHトラベラー ・得タク |
3倍 |
ときめきポイントクラブ加盟店にはコスモ石油も含まれていて、一般的なイオンカードならポイント2倍になるのですが、コスモ・ザ・カード・オーパスの場合は元々コスモ石油での割引があるため、ときめきポイントクラブの優待は適用外となります。
ときめきポイントTOWNを経由すれば最大でポイント21倍!
さらにお得なポイントの貯め方として、ネットショッピングの際に「ときめきポイントTOWN」を経由するという方法があります。
ときめきポイントTOWNとはポイント優遇サイトで、普段お使いのネットショップで買い物する前に、ここを経由するだけでポイントが最大21倍もたまるのです。
対象となるネットショップは450ほどもあり、ポイント付与率は各ネットショップによって異なります。主なショップとポイント付与率をご紹介します。

| ネットショップ | ポイント付与率 |
|---|---|
| ・ベルメゾンネット ・Yahoo!ショッピング ・DHC オンラインショップ ・一休.com ・ZOZOTOWN ・楽天市場 等 |
2倍 |
| ・ロクシタンオンラインショップ ・Hotels.com ・フラワーファーム ・日本直販オンライン 等 |
6倍 |
| ・キューサイ公式通販ショップ ・イヴ・サンローラン公式オンラインブティック ・ランコム ・電子貸本Renta! 等 |
11倍 |
| シマンテックストア 等 | 18倍 |
これ以外にも、実にたくさんのショップでポイントがお得に獲得できます。対象店舗でネットショッピングをするときには、忘れずにときめきポイントTOWNを経由してくださいね。
1,000ポイントからWAONのチャージやマイルにも移行可能
たまったときめきポイントは、1,000ポイントから利用できます。様々なジャンルの景品や商品券などに交換できるほか、寄付や募金にも使えますし、別のポイントプログラムへの移行や、電子マネーのチャージ等にも利用できます。移行できるポイントプログラムとそれぞれの移行レートは、以下の通りです。
| 移行先 | 移行レート |
|---|---|
| ・WAONチャージ ・WAONポイント ・dポイント ・コジマポイント ・ベネッセポイント ・E-NEXCOポイント |
1,000ポイント=1,000円分 (1,000ポイント以上500ポイント単位) |
| JALのマイル | 1,000ポイント=500マイル (1,000ポイント以上500ポイント単位) |
| ・Suicaチャージ ・ETC無料通行 ・JRキューポ ・ツーリスト旅行券 |
1,000ポイント=1,000円分 (1,000ポイント以上1,000ポイント単位) |
ポイントでネットショップでのお買い物もできる
さらに、たまったときめきポイントは、対象となるネットショップでのお買い物に利用することも可能です。ときめきポイントでお買い物ができるネットショップは、イオンのショッピングサイト「イオンスクエア」の以下のお店です。
・AEON BODY、 ・Andrew’s Ties、 ・R.O.U、 ・AEON DIGITAL WORLD、
・イオン琉球、 ・KIDS REPUBLIC、 ・AEON STYLE fashion、
・おうちでイオンショップ、 ・Home Coody、 ・Glam Beautique
これらのイオングループのネットショップにて、1ときめきポイント=1円として、1,000ポイント以上500ポイント単位でお買い物に充当できます。
ときめきポイントの有効期限は最長2年
ときめきポイントの有効期限は、カード会員のお誕生月によって決められます。誕生月11日から翌年誕生月の10日までの1年間に獲得したポイントは、ポイント獲得期間開始日の翌々年の誕生月末日が有効期限となります。

ちょっとわかりにくいのですが、誕生月が8月の人なら、2017年8月11日から1年間にたまったポイントは、2019年8月31日まで有効となるわけです。家族カードの利用で獲得したポイントも、本人カードに集約されて本人会員の誕生月に応じた有効期限となります。ぜひ、失効前に上手く使ってくださいね。
毎月20日と30日はイオンで5%OFF

毎月20日と30日は「お客様感謝デー」で、WAONやイオンマークがついたイオンカードで決済すれば、イオンで5%になります。5%OFFには一部割引き対象外商品が含まれますが、5%OFFは大きいですよね。
【割引対象商品】
- たばこ
- 切手
- 印紙
- 商品券
- イオンギフトカード
- ギフト券
- 書籍・雑誌
- ゲーム機本体
- 調剤薬品
- ビール・発泡酒・酒ギフト
食料品などは5%OFFの対象ですから、お客様感謝デーにまとめ買いや高額商品を購入してもいいですね。
電子マネー機能も活用!WAONの利用でWAONポイントがたまる
ここまでご紹介してきたときめきポイントは、コスモ・ザ・カード・オーパスのクレジットカード機能で支払いをしたときにもらえるポイントです。
コスモ・ザ・カード・オーパスには、クレジット機能だけでなく電子マネーのWAONが一体化されているので、WAON機能が使えてWAONポイントもためていけるんです。ここからは、WAONポイントについてご紹介します。
WAONマークのお店やネットショッピング、宅配にも使える
WAONは、WAONマークのついたお店や自販機など様々なところで支払いが可能な電子マネーです。コスモ・ザ・カード・オーパスのWAONで支払いたいときは、「WAONで支払いします」と伝えてください。また、オンラインのイオンショップとイオンネットスーパーでもWAON決済が可能です。

その場合は、ICカードリーダライタか、モバイルWAONまたはモバイルJMB WAONが必要となります。さらに、イオンネットスーパーの代金やヤマト便の配送料も、配送ドライバー端末にてWAON決済ができます。
200円で1WAONポイント
WAON利用時は、200円につき1WAONポイントが貯まります。たまったWAONポイントはそのままでは利用できないので、ポイントからWAONの電子マネーに交換(ポイントチャージ)する必要があります。

以下の端末などでポイントチャージができますよ。
- WAONステーション
- イオン銀行ATM
- Famiポート
- WAONネットステーション
- モバイルWAON

端末は、イオンの各店舗やイオン銀行、ファミリーマートなどに設置してあります。また、ICカードリーダライタがあれば自宅のパソコンからでもチャージできますし、モバイルWAONに登録すれば、携帯で支払いやポイントチャージなどが可能になります。
WAONポイントの有効期限は最長2年間
ときめきポイントと同様に、WAONポイントにもまた有効期限があります。

初年度は、初回のチャージ日から1年後の月末を加算期間とし、翌々年の月末がWAONポイントの有効期限となります。2年目以降は、前年度のポイント加算期間最終日の翌日から1年間を加算期間とし、加算期間を含む2年間が有効期限となります。
ポイントは重複で付かないので注意
お話してきたように、コスモ・ザ・カード・オーパスでクレジット決済するとときめきポイントが付き、WAONで支払うとWAONポイントが付きます。
つまり、支払い方法に応じて、いずれかのポイントが獲得できるということであり、ときめきポイントとWAONポイントは同時に付くことはありませんのでご注意ください。それぞれのポイントを失効させてしまわないよう、上手な管理も必要ですね。
イオンカード会員特典で旅行やレジャーの優待や2種の保険も利用可能
先にも触れましたが、コスモ・ザ・カード・オーパス会員の方は、イオンカード会員の各種サービスも利用できます。では、どのような会員特典があるのでしょうか?さっそく見ていきましょう。
国内外ツアーが最大6%OFFなど、旅行でも優待が利用できる
イオンカードの優待として、以下のような旅行サイトで割引などの優待が受けられます。
| 旅行サイト | 優待内容 |
|---|---|
| エクスペディア | ・海外ホテル8%OFF ・航空券+ホテル2,500円OFF |
| イオントラベルモール | 国内・海外パッケージツアー最大6%OFF |
| 近畿日本ツーリストのオンラインショップ (イオン旅行マーケット内) |
国内旅行、海外旅行、国内ホテルの利用で ときめきポイント2倍 |
期間限定のキャンペーンもありますので、旅行の際はチェックしてみてくださいね。
旅先でも安心!イオンワールドデスク
コスモ・ザ・カード・オーパス会員の方は、世界15ヵ国にあるイオンワールドデスクというサービスが利用できます。イオンワールドデスクがある都市は以下の通りです。
| 地域 | 都市 |
|---|---|
| アメリカ カナダ ハワイ |
ニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルス、ホノルル、 サンフランシスコ、バンクーバー、トロント、グアム、サイパン |
| ヨーロッパ | アムステルダム、パリ、ロンドン、フランクフルト、 マドリッド、ローマ |
| オーストラリア ニュージーランド |
シドニー、ケアンズ、メルボルン、オークランド |
| アジア | 北京、ソウル、台北、東京、シンガポール |
上記のワールドデスクで、以下のようなサービスを無料で受けることができます。
- 各国・各都市に関する様々な情報
- 観光案内・ホテルやレストラン等の案内
- 航空券・交通機関・レンタカーの予約
- パスポート・金銭・クレジットカード等の盗難・紛失時の案内(手配は有料)
この他にも、有料にはなりますが、送迎サービスやレストランの予約、通訳・ガイドの手配など、様々な旅行関連のサービスを提供してくれます。
映画が300円OFFなど、レジャーもお得
旅行以外でも、日本全国の非常にたくさんのお店やサービスなどを利用する際に優待が受けられます。全部はとても紹介し切れませんが、中でも人気の高いものをいくつかご紹介します。
| 施設 | 優待内容 |
|---|---|
| 全国のイオンシネマ | 同伴者1名まで一般通常料金から300円引き (イオンシネマ弘前のみ200円引き) |
| 富士急ハイランド | 5人までフリーパス料金割引 大人:5,700円→5,300円 中高生:5,200円→4,900円 小人:4,300円→4,100円 |
| 鴨川シーワールド | 入園料割引 大人:2,800円→2,650円 小人:1,400円→1,330円 |
| スパリゾートハワイアンズ | ・入場が通常料金の10%OFF ・ホテルハワイアンズ・ウィルポート・ モノリスタワー宿泊が通常料金の10%OFF |
| オリックスレンタカー | 基本料金の10~50%OFF |
| カラオケ ビッグエコー | 一般室料より30%OFF |
| 湊一や(海鮮個室ダイニング) | 飲食代金10%OFF |
レジャーや外食などを楽しむ際には、忘れずにコスモ・ザ・カード・オーパスの提示または利用をしてくださいね。
ショッピングセーフティ保険と紛失・盗難補償もついてます
さらに、コスモ・ザ・カード・オーパスには、ショッピング保険と紛失・盗難補償という2種類の保険もついています。内容は、以下の通りです。
| 保険の種類 | 内容 |
|---|---|
| ショッピングセーフティ保険 | 下記条件に該当する、偶然(破損、火災、盗難)に よる事故の被害にあった商品の全額を補償 ・イオンカードのクレジット決済による購入であること (WAONによる支払いは対象外) ・1品5,000円以上の商品 ・購入日から180日以内の商品 |
| クレジットカード盗難保障 | イオンカードが盗難・紛失した場合、 届け出日の61日前にさかのぼり、 その後に発生した損害額を全額補填 |
紛失・盗難の際は、クレジットカード会社だけでなく、警察への届け出もお忘れなく。
コスモ・ザ・カード・オーパスの基本情報をまとめて確認
最後に、コスモ・ザ・カード・オーパスの基本的な情報をまとめてご紹介します。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 年会費 | 永年無料 |
| 家族カード年会費 | 永年無料 |
| ETCカード | 申し込みにより無料発行 |
| 国際ブランド | VISA、Master Card、JCB |
| コスモ石油での特典 | ガソリン・軽油・灯油がいつでも会員価格 |
| イオンカードの特典 | ・毎月10日はときめきポイント2倍 ・イオングループの店ならいつでもときめきポイント2倍、 かつ毎月20日・30日は5%オフ ・ときめきポイントTOWN経由のネットショッピングで ポイント最大21倍 ・Web明細で毎月10ポイント ・多数の映画、旅行、レジャー施設等で優待あり ・海外ツアーデスクが利用可能 |
| クレジット機能の ポイントプログラム |
200円=1ときめきポイント |
| WAON機能の ポイントプログラム |
200円=1WAONポイント |
| 紛失・盗難補償 | 自動付帯 |
| ショッピング保険 | 自動付帯 |
| 国内・海外旅行傷害保険 | - |
コスモ・ザ・カード・オーパスは給油以外にもお得がいっぱい!WAONやイオンカードの優待も
旅行やホテル、レジャー施設、飲食店など様々なところで優待が受けられるのがうれしいですよね。
しかも、WAON機能一体型のカードなので、WAON決済にすればWAONポイントも貯められます。
使う場面や各ポイントの状況に応じて、クレジット決済とWAON決済を使い分けることができるので、有効期限も意識しつつそれぞれのポイントを貯めれば、とてもお得に使っていけます。
コスモ石油を使う方、かつイオンでお買い物をする方なら、毎日の生活が必ずお得&便利になるクレジットカードです。








