ETCカード
ETCカードの発行期間はなぜ長い!?即日発行のETCカードも存在
投稿日時:2020.01.29
普段現金派の方でも、ETCカードが欲しくてクレジットカードに申し込む方は大勢いることでしょう。
高速道路を利用する際にはETCカード利用の方が断然お得になりかすから、現金派の方こそ、節約のためにETCカードを希望しますからね。
そこで、こんな疑問を感じたことはありませんか?「クレジットカードを申し込んだのに、なぜETCカードは別発送で、しかも届くまでの期間が長いの?」
そうなのですよね。ETCカードもクレジットカードと一緒に届けてくれれば、直ぐにETCカードを利用することができるのに、なぜなのでしょうね。
本記事で、そんな疑問の回答と即日発行が可能なETCカード情報も併せてお伝えしましょう。
ETCカード発行期間が長い理由!本カードの受取確認後に発行する
ETCカードの発行期間が長い理由は、本カードであるクレジットカードを本人が受け取ったことを確認した後に、発行されるからなのです。
また、クレジットカード申し込み時に「ETCカード希望欄」にチェックを入れず、クレジットカードが届いてから別途申し込みをするケースでは、届くまでの期間がとても長くなりますよ。
ETCカードはクレジットカードの追加カード 発行後に作るカード
ETCカードはクレジットカードの「追加カード」です。追加カードとは、クレジットカードが発行されて初めて作ることのできるカードとなります。
- クレジットカードに申し込む
- 審査を通過する
- クレジットカードが発行される
- その後、追加カードが発行される
- ETCカードも追加カードのひとつ
- なので、クレジットカードとタイムラグが発生する
ETCカード発行期間が長い理由は、このようになります。
クレジットカードは簡易書留郵便で到着 郵便追跡サービスで確認
クレジットカードは、基本的に簡易書留で発送されます。簡易書留で発送する理由は次の表をご覧ください。
| 簡易書留 | 料金が割安・万一の賠償金は原則5万円までの実損額 |
|---|---|
| 休日配達 | 日曜・休日も配達される |
| 配達日・時間帯希望再配達 | 不在でも再配達が可能 |
| 郵便追跡システム | 書留の受領書にある引受番号から配達状況を追跡できる |
万一、配達途中でカードが破損しても5万円までの賠償が付いているので、カード会社に不利益になりませんし、日曜や休日も配達してくれるので、発送して最短で申し込み者に届きます。
そして、最後の「郵便追跡システム」を利用して、カードが申し込み者に届いたかどうかを知ることもできるのです。
郵便追跡システムでカードの受取りを確認後、ETCカードを発行
万一、クレジットカードを発送したのに申し込み者に届かなかった場合、クレジットカードの作成費は無駄になってしまします。
その際にETCカードも一緒だと、作成費はプラスα無駄になってしまいますよね。これも、ETCカードがクレジットカードの受け取り確認後に発行される理由の一つにもなっているようです。
ですから、追加カードである家族カードもクレジットカードの受け取りを確認した後に発行するカード会社も多くあるのです。
結果、ETCカードはクレジットカードの受け取りを確認した後に発行されるので、届くまでの期間が長くなるのですね。
クレジットカード到着後にETCカードを申込むと更に時間がかかる
ETCカードを申し込むには、クレジットカードを申し込むときに同時に申し込みを行いましょう。クレジットカード到着後に改めてETCカードを申し込むと、同時申し込みよりも届くまでの期間が長くなってしまいますからね。
ETCカード発行期間の平均はクレジットカード到着後約2週間
ETCカード発行期間はクレジットカードカード会社で異なってきますが、平均すると約2週間と考えていれば良いと思います。
1週間前後のカード会社や、約3週間かかるカード会社(発行するカード種類によっても異なる)もありますので、平均すると約2週間と言ったところでしょう。
各カード会社別のETCカード発行期間は、後ほど詳しく一覧表でご紹介しますので、そちらでご確認くださいね。
ETCカードもお急ぎの方におすすめのクレジットカード
高速道路を利用するにあたって、クレジットカードだけでなく、ETCカードもお急ぎの方もいらっしゃいますよね。
そこで、ここからはETCカードも即日発行できる一押しのクレジットカードをご紹介していきます。
ETCカードも急ぎの方には年会費無料のセゾンカードインターナショナル
ETCカードもお急ぎの方には、セゾンカードインターナショナルがおすすめです。
年会費は永年無料、ポイントプログラムも永久不滅ポイントで有効期限が無期限なので、たくさんポイントを貯めることができるのも魅力ですね。
さらに、インターネットショッピングはセゾンポイントモール経由で購入すれば、永久不滅ポイントが最大30倍になってとてもおトクですよ。
また、レジャー施設などを優待価格で楽しめる為、お出かけにも役立ちます。セゾンカードが利用できる優待は数が多い為、ここでは一部抜粋してご紹介していきます。
- 群馬サファリパーク:300円OFF
- 伊豆・三津シーパラダイス:200円OFF
- キネカ大森:300円OFF
- アムシネマ:200円OFF
- 京急油壺マリンパーク:10%OFF
- サンシャイン水族館:400円OFF
- カラオケ館:30%OFF
- 鴨川シーワールド:300円OFF
- 平田観光農園:10%OFF
- 塚田農場:飲食代10%OFF
上記の他にも対象レストランを割引価格で楽しめたり対象店舗を優待価格で楽しめるなど、日常生活をお得に楽しめる特典が満載です。
年会費も無料ですし、優待だけでも持っておく価値が十分にあるクレジットカードと言えますね。
| 年会費 | 永年無料 |
|---|---|
| スペック |
・カード本体もETCカードも即日発行可能 ・セゾンポイントモール経由でポイント最大30倍 ・セブンイレブン利用でnanacoポイント2重取り ・西友・LIVINで毎月第1・第3土曜日5%オフ ・水族館、カラオケ、レストランなどの優待も充実 ・会員限定の格安保険「スーパー・バリュー・プラス」 ・JCBブランドはハワイでのお得サービスが満載 |
ただ、セゾンカードを申し込む時に注意しないとETCカードの即日発行はできないので、ここでは、セゾンカードでETCカードを即日発行したい場合の注意点をご紹介しておきましょう。
ETCカードを即日発行させるポイント
ETCカードを即日受け取る為には、申し込み時に次のような申し込みする必要があります。

- ETCカードは「申し込まない」にチェック
- 受け取り方法:セゾンカウンターで受け取りにチェック
- 受取場所:近くのセゾンカウンターを選択
ETCカードが欲しいのに「ETCカードを申し込まない」のはなぜ?
ETCカードが即日発行できるから申し込んでるのに、「ETCカードを申し込まない」にチェックするのに、疑問を感じる方は多いでしょうね。
その答えは、「ETCカードを申し込む」にチェックを入れると、自動的に「郵送扱い」となり即日発行することができなくなるからなのです。
セゾンカードはクレジットカードとETCカードを同時に即日発行できる、唯一のカードです。受け取り方法は「セゾンカウンター限定」となりますが、次の手順でクレジットカード&ETCカードを即日受け取ることが可能となります。
- インターネットからセゾンカードを申し込む
- 審査に通過する
- 受付完了メールが届く(受付番号16桁が記載されている)
- 受付番号・免許証など・銀行キャッシュカードor通帳・届け出印
- 上記の必要書類を持ってセゾンカウンターに出向く
- クレジットカード受取時に「ETCカード希望」と伝える
- その場でセゾンETCカードが発行される
- クレジットカードもETCカードもその日から利用可能
上記の必要書類は必ず忘れずに持って行きましょう。特に銀行口座への届け出印を間違えると、面倒なこととなるのでしっかり確認してからセゾンカウンターに向かいましょうね。
気になるクレジットカード会社のETCカード発行期間を詳細に解説
先にETCカードの発行期間は、クレジットカード到着後平均約2週間とお伝えしましたが、ここからはクレジットカード会社別のETCカード発行期間をご紹介していきます。
クレジットカード会社別 ETCカード発行期間一覧表
| クレジットカード会社 | クレジットカード発行期間 | ETCカード発行期間 |
|---|---|---|
| セゾンカード | 最短即日発行 | 最短即日発行 |
| MUFGカード | オンライン最短翌日発行 | 約1週間~2週間 ※カードにより最長3週間 |
| 三井住友カード | 最短3営業日 | 約2週間 |
| JCBカード | 約1週間 | 約2週間 |
| ライフカード | 最短3営業日 | 約2週間 |
| 楽天カード | 約1週間 | 約2週間 |
| イオンカード | 店頭:最短即日 WEB:約2週間~3週間 |
最短翌日 |
| アメックスグリーンカード | 約1週間 | 約2週間 |
上記の一覧表ではクレヒス(クレジットカード利用履歴)に問題なく、最初のスコアリング審査にて審査通過した場合の期間を掲載してあります。
ETCカード発行期間 サイトに記載のある「申し込み後」の解釈
ETCカード発行期間の注意点は、サイトの表示にある「申し込み後」「申し込み日から」の解釈にあります。インターネットで申し込んだ場合、当然申し込んだ日からと思ってしまいますよね。ところが、その解釈は間違いなのです。
- ETCカード発行期間は「申し込み後」ではない
- クレジットカードを受け取った日以降が正解
- クレジットカードの受け取りが申し込み後1週間の場合
- ETCカード発行期間が2週間だと申し込みから3週間必要
ETCカード発行期間が最も短い!お急ぎの方はセゾンのETCカード
ETCカード発行期間は平均すると約2週間となりますが、唯一即日発行可能なETCカードがあります。
そのカードはセゾンETCカードですが、即日発行するためには申し込み時に注意しないといけない重要なことがあります。
通常のクレジットカードの申し込みとは、真逆の申し込み方法となるので記事内の紹介部分を熟読しておいてくださいね。
そうすれば、最短即日でセゾンカードインターナショナルもセゾンETCカードも手に入りますよ。









