ETCカード
ETCカードの審査に落ちた!ETCカードを作る方法
投稿日時:2020.06.16
高速道路や有料道路を利用する人は、ETCカードがあると、料金所で止まらなくてもよくなるので、とても便利です。
しかし、ETCカードを申し込んだら、審査に落ちてしまった!という場合、ETCカードはもう作れないのだろうかと心配になってしまいますね。
そこで、ETCカードの審査に落ちてしまうのは何故なのか、その理由を説明するとともに、審査に落ちてしまった時にはどうすればいいか、対策について詳しくお話しします。
一度審査に落ちてしまったとしても、諦めないでください。ETCカードを作る方法はありますので、大丈夫です。
ETCカードはクレジットカードの有無で審査方法が変わる
まず、ETCカードとはクレジットカードに追加して発行されるものです。
ですから、クレジットカードをすでに持っているか、持っていないか、本体となるクレジットカードの有無によって、審査の方法が違ってくるのです。
クレジットカードを持っていないと、ETCカードのみで発行することはできません。
まだクレジットカードを持っていない方
クレジットカードを持っていない方は、これから新規に審査があります。一般的には、
- 本人確認書類
- 連絡先がわかるもの
などを提出し、カードを申し込みます。申し込むと勤務先などに電話がかかってくることもありますが、それはきちんとした勤め人かどうかを確認するためです。
また、申し込みと同時に信用情報機関に過去の信用情報が照会され、支払い事故などを起こしていないかどうかが確認されます。
その結果、身元がしっかりしており、収入もあって、過去に滞納などのトラブルを起こしていないということがわかれば、無事にクレジットカードが発行されます。
ETCカードはクレジットカードと同時に申し込むこともできるので、一緒に申し込んでおきましょう。
クレジットカードをすでに持っている方
すでにクレジットカードを持っている人は、申請も簡単です。追加カードとして発行してもらえるように公式サイトか電話で依頼します。
基本的に審査は簡単で、それまで支払いを滞納するなどの問題行動がなければ、すぐに発行してもらえるでしょう。
ETCカードの審査落ち後でもETCカードを作る方法
では、一度審査に落ちてしまったら、ETCカードは作れなくなってしまうのかというと、そんなことはありません。
いくつか対策法がありますので、ご紹介しますね。
ETCパーソナルカードを作る
ETCパーソナルカードとは、高速道路運営会社6社で作っているカードで、ETC専用のカードです。クレジットカードではありませんので、ETC以外では使えません。ですから審査なしで作ることができます。
審査がない代わりに、デポジットという供託金を預けて発行してもらいます。
月額利用料の4倍の供託金が必要で、5,000円ごとに利用料が区分されています。最低でも5,000円の4ヶ月分=20,000円が必要となります。

初期費用が必要となってしまいますが審査はありませんので、別のカードに申し込めるようになるまで半年も待てないという方は、1度チェックしてみてもいいかもしれません。
ちなみに、この供託金はカードを解約したら返金されます。
家族カードとして発行してもらう
家族がクレジットカードを持っているなら、家族カードを発行してもらい、その家族カードからETCカードを発行するという方法があります。
家族カードの審査は、基本的には本会員の収入が審査されますので、本会員にしっかりした収入があれば、大抵の審査は通ります。
ただし、家族カードを申し込む人がブラックだと審査に落ちる可能性はゼロではありません。
また、家族カードの中にはETCカードが発行されないカードもあるので、念のため確認してから家族カードを作ることをおすすめします。
審査が甘いETCカードに申し込んでみる
審査が甘いクレジットカードを選んでETCカードを作るのも1つの方法です。
クレジットカードはカードの業種や種別によって、審査の難度がかなり変わります。審査難度が低いカードを選んで申し込むのはETCカードを手に入れる重要なポイントとなるでしょう。

ここで、年会費無料で作れる審査が甘いおすすめのETCカードをご紹介しておきます。
お出かけに役立つ優待が豊富!ライフカード
ライフカードの親会社は消費者金融のアイフルですから、ライフカードは消費者金融系のカードとなり、間口も広く手軽に申し込める1枚です。
特典もかなり魅力的で、年会費が無料にも関わらず、カードを提示するだけで以下のような優待も利用頂けます。
- 串やき居酒屋 炭おやじ:10%OFF
- 焼鳥ハウスのんちゃん:10%OFF
- マリーンルージュ:10%OFF
- ホテル サンライズ:10%OFF
- 東北サファリパーク:10%OFF
- 那須わんわんワールド:10%OFF
- さっぽろテレビ塔:10%OFF
- 海の博物館:10%OFF
ここでご紹介している優待はほんの一部で、ライフカードを提示するだけで利用できる優待は沢山ありますから、この特典だけでかなりお得なクレジットカードです。
ポイントは誕生月はポイント3倍(還元率1.5%)とお得に利用頂けますし、審査が不安な方は是非1度ライフカードへの申し込みがおすすめですね。
個人事業主なら高速情報協同組合のETCカードを作る
個人事業主やフリーランスの人なら、高速情報協同組合のETCカードを申し込むという方法もあります。
組合なので、「加入」という形でカードを作ることになります。ETCコーポレートカードと法人ETCカードの2種類がありますが、個人事業主は法人ETCカードで申請します。
- 出資金:10,000円(脱退時に返金される)
- 発行手数料:500円(税別)
- 取扱手数料:500円(税別)
少しお金はかかりますが、クレジットカードが作れない人でも、確定申告書など収入があることを証明する書類を提出して、今は支払いに問題がないことを証明できれば、審査は通りやすいといわれています。
50,000円分走行すると5,000円還元されるという特典もあります。
ETCカードの審査に落ちてしまう理由
では、どのような場合にETCカードの審査に落ちてしまうのでしょうか。それにはこのような理由が考えられます。
申し込み内容に不備があった場合
まず、新規で申し込む場合ですが、本人確認書類に不備があったり、記載すべき内容が漏れていた場合などに、審査に落ちてしまう可能性があります。
カード会社から不備についての連絡が来れば良いのですが、あまりに適当な申し込みをしてしまうと、連絡もなしに審査で不可となってしまうこともあるので、注意が必要です。
支払い能力に疑問があると判断された場合
ETCカードは、高速道路などの料金をカード会社が先払いし、後から利用者に請求するというシステムをとっていますから、きちんと返済できる収入があると認められないと審査に落ちるのです。
パートやアルバイトだからダメということはありません。長く勤務していれば、職種には関係なく、審査は通過できる可能性が高いです。
逆に正社員であっても、転職したばかりなど、勤続年数が短いと審査に落ちることもあります。
また、すでにクレジットカードを持っている人でも、何度も滞納などをしていると、ETCカードも同様に滞納の可能性があると判断されますから、審査に落ちる可能性は高いです。
短期間にいくつものクレジットカードに申し込んでいる
1つのカードを申し込んで審査に落ちてしまった時、時間を置かないで次のカードに申し込むということを繰り返していると、なかなか審査に通りにくくなってしまいます。
というのも、そうまでしてクレジットカードを作りたいということは、
- お金がなくて困っている
- ポイントサイトなどでポイントを得るためだけに申し込んでいる
と判断されてしまう可能性があるからです。これを「多重申し込み」といいます。

過去にブラック履歴がある
ブラック履歴とは、
- 自己破産
- 任意整理
- 個人民事再生
- 延滞
など、お金でトラブルがあったという情報のことです。延滞というのは、クレジットカードだけではありません。
携帯電話の分割料金など「ローン」として購入したものの料金を延滞すると、ブラック履歴が残ることがありますので、注意が必要です。
カードローンやキャッシングも同様。返済が遅れればブラックになっている可能性があります。
もしETCカードの審査に落ちたなら、過去に延滞したことがあったかな?と思い出してみてください。
信用情報機関にもよりますが、5~10年経過すれば情報は削除されますので、それまでは我慢した方が良さそうです。
一度もクレジットカードを作ったことがない
これまで一度もクレジットカードを作ったことのないやお金を借りたことのない人は、信用情報機関に情報が全くありません。
情報がないということは、特に悪い情報もないわけですから、いいことのように思えます。
しかし、社会人になってからのお金のやりとりがわからないということが、かえって「信用できない」と判断されることもあるのです。
それは、上記で説明したように、ブラック履歴でも一定期間たつと情報が削除されます。そうすると、信用情報がないという状態と同じになるのです。
また、海外ではクレジットカードが身分証明書の代わりになるくらい、カードはその人の身分や収入を証明するものになっています。
ある程度の年齢になって、クレジットカードの1枚も持っていないのは社会人としての信用性に欠けると判断されることもあり、そのような人にクレジットカードは作れないと審査に落ちてしまうことがあります。
審査落ちでも慌てない!ETCカードを作る方法はある
審査に落ちてしまうと、どうしようかと不安になりますよね。でも慌てないでください。
今回ご紹介したように、一度審査に落ちてもETCカードを作る方法はいくつかありますから、なんとかなるでしょう。
とはいえ、これからもカードにはお世話になることは多いと思いますから、今後は延滞などをしないよう気をつけて、良い信用情報を積み重ねていきましょう。














