デビットカード
ジャパンネット銀行Visaデビットカードは最短5日で発行可能
投稿日時:2020.07.09
日本で最初にインターネット銀行として開設された「ジャパンネット銀行」。24時間どこからでも振り込みや入出金ができ、ネットバンキングの先駆であったジャパンネット銀行の口座は開設した人も多いのではないでしょうか。
そんなジャパンネット銀行が、VISAを搭載したデビットカードを発行していることはご存知ですか?
その名も「ジャパンネット銀行Visaデビットカード」。この記事ではジャパンネット銀行Visaデビットカードの魅力や特徴、基本情報を詳しく紹介していきます。
ジャパンネット銀行Visaデビットカードの魅力

- 年会費無料
- キャッシュカード一体型のVisaデビット
- 審査不要!15歳以上なら誰でも持てる
- キャッシュバックモール経由で還元率1.2%
- 海外での支払いやVisa payWaveにも対応
- 年間500万円の補償付きで安心
- 年会費無料
- 基本還元率が高い
- 特定店舗で高還元
- スピード発行
- 審査の間口が広い
- 海外旅行傷害保険
- 国内旅行傷害保険
- 空港ラウンジ
- 優待が豊富
- ポイント期限なし
- ETCカード
- 電子マネー
ジャパンネット銀行Visaデビットカードでは、TカードやPontaカードと併用することで、ポイントを二重取りすることも可能です。
次の項目からはジャパンネット銀行Visaデビットカードの特徴と、お得な利用方法を紹介していきますね。
ジャパンネット銀行Visaデビットカードの魅力
ジャパンネット銀行Visaデビットカードの特徴をそれぞれ詳しく見ていきましょう。
年会費無料!キャッシュカード一体型Visaデビット
ジャパンネット銀行Visaデビットカードは年会費・発行手数料が無料。ジャパンネット銀行のキャッシュカード一体型となっているため、ジャパンネット銀行口座が必要です。
セキュリティも万全で、ジャパンネット銀行口座を開設すると「カード型トークン」と呼ばれる、一定時間でパスワードが切り替わるカードも無料で発行されます。
振り込みの際にはこのトークンに表示されるワンタイムパスワードが必要です。トークンを持っている方しか知り得ることができない上、こまめに更新されるので安心して利用することができます。
入出金手数料は初回無料!3万円以上は2回目以降も無料
ジャパンネット銀行Visaデビットカードはキャッシュカード一体型なので、入出金などの際はATMを利用します。そこで気になるのが手数料。初回手数料と2回目以降の手数料は次の表のとおりです。
| ATM | 初回 | 2回目以降 |
|---|---|---|
| ・三井住友銀行ATM ・セブン銀行ATM ・ローソンATM ・イオン銀行 ・コンビニEnet |
0円 | 3万円以上:0円 3万円未満:165円(税込) |
| ・ゆうちょ銀行 | 0円 | 3万円以上:0円 3万円未満:330円(税込) |
初回の取引は入出金いずれも無料。
2回目以降は利用するATMにより異なりますが、3万円以上の利用時には0円で利用可能です。
審査不要!15歳以上なら誰でも持てるクレジットカード
ジャパンネット銀行Visaデビットカードは、簡単に言うとVISAブランドを搭載したプリペイド式のクレジットカード。
通常のクレジットカードを発行しようと思うと、最低でも18歳以上、安定した年収が必要で、それらを含むいくつかの条件で審査に通らなければいけません。
しかしジャパンネット銀行Visaデビットカードなら、15歳以上の方であれば誰でも審査なしで発行することが可能なのです。
そもそもデビットカードとは、即時決済方式とも呼ばれるクレジットカードの一種。ジャパンネット銀行Visaデビットカードの場合、決済後すぐにジャパンネット銀行口座からその金額分が引き落とされます。
そのため利用可能額は預金残高まで。予め利用範囲を自分で決めて預金しておくことができるので、使い過ぎる心配がありません。
また専用のアプリをダウンロードすれば、お金の管理が簡単に。

残高や支払い状況が一目で判り、家計簿をつける手間がありません。使用した店名もわかるので不正使用などの防止にも繋がります。
ポイント還元率0.2%、キャッシュバックモール経由は1%

ジャパンネット銀行のポイントは「JNBスター」と呼ばれています。ジャパンネット銀行Visaデビットカードは500円利用すると、1JNBスター(1円相当)が貯まります。
還元率は0.2%と低めですが、現金で決済してポイントが付かないよりは断然お得だと言えるでしょう。

例えば月に3万円ずつ、毎月ショッピングをしたとしましょう。
単純計算で3万円×12ヵ月=36万円となりますが、ジャパンネット銀行Visaデビットカードを利用した場合、0.2%の720円がポイントとして還元されるのです。
現金で支払った場合はポイントが付与されないので、少なくとも0円よりはお得だと言えます。
またジャパンネット銀行Visaデビットカードは、キャッシュバックモールを経由することで、通常還元0.2%に加え、1%の現金還元を受けられます。
合計すれば還元率が1.2%になり、大変お得です。キャッシュバック分はジャパンネット銀行の口座に月1回直接入金されます。
クレジットカードの付帯サービスによくポイントアップモールなどのシステムがありますが、キャッシュバックモールはその名のとおりポイントがアップするのでなく、どのショップを利用しても1.0%が現金で還元されるのが魅力です。
支払いはもちろん、ジャパンネット銀行Visaデビットカードで行う必要がありますが、商品やショップごとにポイントアップ率を比較する必要がありません。
インターネットショッピングを利用するなら、キャッシュバックモールを経由しないと損ですよ。
ポイントを二重取り!Tポイントがダブルで貯まる方法
ジャパンネット銀行Visaデビットカードには、JNBスターとTポイントをダブルでゲットすることができます。
先ほどと同様に、年間36万円利用した場合、Tポイント加盟店であるインターネットショップを利用すると、トータルで2,520円の還元を受けることができます!
ポイント◯倍デーをや、100円で1ポイント貯まるショップを利用すれば、よりお得にポイントを貯められます。
デビットカードはすなわち、直接お店で利用できるキャッシュカードです。
残高さえ残っていれば、急な出費の際にもATMに現金を下ろしに行く手間を省くことができます。その上さらにポイントを獲得できるので、現金でお買い物するよりも断然お得だと言えるでしょう。
海外での支払いやVisa payWaveにも対応
ジャパンネット銀行Visaデビットカードは、通常のクレジットカードと同じように、VISAマークがついているお店での支払いに利用することができます。

VISA加盟店であれば日本国内の実店舗やインターネットショップはもちろん、海外のお店でもジャパンネット銀行Visaデビットカードを使うことが可能です。
VISAは世界でシェア50%以上を占めるクレジットカードの国際ブランド。クレジットカードが使えるほとんどのお店で、ジャパンネット銀行Visaデビットカードを利用できるといっても過言ではありません。
またキャッシュカード機能も付帯しているため、海外ATMでお金を引き出すこともできます。
しかもジャパンネット銀行は、海外ATM手数料が無料。
海外旅行や出張の際の強い味方です。さらにジャパンネット銀行Visaデビットカードは、「Visa payWave(ビザ ペイウェーブ)※」にも対応しています。
「iD」や「QUICPay」のように、カードリーダーにかざすことで簡単に決済できる電子マネーです。あらかじめチャージする必要がなく、デビットカードの場合は通常のデビットカード利用同様、利用した金額が口座から即時引き落としされます
PayPay(ペイペイ)ユーザーにおすすめ
PayPayを利用している方なら、ジャパンネット銀行の口座を開設しておけば、PayPay残高を出金する際、手数料無料で引き出せます。
PayPayマネーを引き出したい際、ジャパンネット銀行以外の金融機関の場合100円の出金手数料がかかりますので、ジャパンネット銀行の口座開設はPayPayユーザーの方にもおすすめです。
ジャパンネット銀行のVisaデビットカードは年会費も無料ですし、キャッシュカード一体型の上に、ポイントも貯まりますから持っていて損はありません。
年間500万円の補償つきで安心
ジャパンネット銀行のVisaデビットカードなら年間500万円までの不正利用補償がついてますので、安心して利用頂けます。
カードの利用停止や利用再開は、WEBでも設定できますので、速やかに対応も可能です。
ジャパンネット銀行Visaデビットカードの基本情報
最後にジャパンネット銀行Visaデビットカードの基本情報をチェックしておきましょう。
| カード名称 | ジャパンネット銀行Visaデビットカード |
|---|---|
| 年会費 | 無料 |
| スペック | ・キャッシュカード機能 ・デビットカード機能 ・Visa payWave対応 ・JNBスター(500円につき1ポイント付与) ・第三者不正使用保険付帯(年間500万円) ・キャッシュバックモール経由で1%キャッシュバック |
お金の管理がしやすいジャパンネット銀行Viasデビットカード
この記事では、ジャパンネット銀行Visaデビットカードの特徴や基本情報を詳しく紹介してきました。
アプリと連携すれば残高や支払い状況などの情報をひと目でチェックすることができるので、お金の管理が苦手な人にもおすすめです。
キャッシュカード一体型なので、ジャパンネット銀行の口座開設が必須ですが、まだ持ってない人もアプリから申し込めば最短5日で口座開設ができます。
JNBスターとTポイントのポイント二重取りを活用すれば、還元率1.2%とかなりお得。
15歳以上なら、審査無しでデビットカードを作ることができるので、「クレジットカードを持つのは不安だけど、デビットカードなら・・・」という人にもおすすめです。











