Pontaポイント
Pontaポイントモールを活用してポイント二重取り
投稿日時:2018.05.07
Pontaポイントといえば、ローソンでのお買い物や昭和シェル石油での給油など、日々のお支払いの中でコツコツ貯めている方が多いことでしょう。でも、それ以外の貯め方もいろいろあるんです。
その中でも今回は、Pontaポイントモールを活用したPontaポイントの貯め方をご紹介します。また、Pontaポイントモールでの利用で、ポイント二重取りも可能になるクレジットカードについてもご紹介します。
ローソンでのお買い物だけでは難しい大量ポイントも、Pontaポイントモールを使えば簡単に獲得できるようになります!ぜひ、その方法をチェックしてみてくださいね!
Pontaポイントモールとは!?経由するだけでネットショップでポイントを二重取りできる
まずは、Pontaポイントモールとはどのようなものなのか、ポイントを二重取りするにはどうすればよいのかを見ていきましょう。

Pontaポイントモールとは、ネットショッピング、会員登録、ゲームなどでPontaポイントをお得に貯めることができるポイントサイトです。
Pontaポイントモール利用で貯まるPontaポイントは、1ポイント1円相当で分かりやすく、貯まったポイントはそのままPontaポイント提携店で利用頂けます。
会員登録やゲームなどを利用したポイントの貯め方は後ほど詳しくご紹介しますので、ここではまずネットショッピングについて見てみましょう。
Pontaモール経由すればネットショッピングで高還元
Pontaポイントモールには、実に多種多様なネットショップが掲載されており、Pontaポイントモールを経由してからネットショッピングすると、直接お買い物したときよりもお得にPontaポイントがもらえるという特典があるのです。
たとえば、どのようなネットショップがあるのか、たくさんの中からほんの一部をポイント倍率とともにご紹介します。
| ネットショップ名 | Pontaポイント倍率 |
|---|---|
| ・高島屋オンラインストア | 1.43% |
| ・プーマオンラインストア ・Zoff公式オンラインストア |
2.5% |
| ・富士通WEBMART ・eBookJapan |
2% |
| ・ピザハットオンライン ・爽快ドラッグ |
1.5% |
これらのお店でネットショッピングするだけで、購入金額に規定の倍率を乗じた分のPontaポイントがもらえるのです。各オンラインショップの独自ポイントも、もちろん同時にもらえます。
この他にもまだまだたくさんのオンラインショップがありますので、ネットでお買い物する際にはPontaポイントモールをのぞいて、お目当てのお店がないかチェックしてみましょう。
クレジットポイントがPontaポイントのカードで払えば二重取り!
さらに、Pontaポイントを効率的にゲットするためには、Pontaポイントモールを経由したお買い物の支払いに、クレジットポイントがPontaポイントであるクレジットカードを使うことをオススメします。
そうすれば、Pontaポイントモールで獲得できるポイントに加え、クレジットポイントとしてのPontaポイントももらえるため、一度のネットショッピングでポイントの二重取りが可能となります。
Pontaポイントを二重取りできるオススメのクレジットカード3選
Pontaポイントモールでポイントを二重取りすべく、クレジットポイントとしてもPontaポイントがもらえるクレジットカードの中から、オススメのものをご紹介していきます。
ボーナス特典も充実!年会費無料!Ponta Premium Plus
1枚目は、Ponta Premium Plusというクレジットカードです。支払い方法によって「一般コース」と「リボ専用コース」があり、前者は1%、後者は2%の還元率でクレジットポイントがもらえます。Pontaポイントモール以外でも、ローソンなどの提携店でクレジット払いすれば二重取りが可能です。
また、カード到着後2か月間は大量にPontaポイントがもらえる特典があり、さらに一般コース限定ではありますが、年に2回ポイント上乗せボーナスもあります。一般コースの場合、年会費は年に5万円以上利用すれば次年度無料になりますよ。

| カード名称 | Ponta Premium Plus |
|---|---|
| 年会費 | ・一般コース:初年度無料、2年目以降2,000円+税 ※1 ・リボ専用コース:無料 |
| スペック |
・Pontaポイント:Ponta提携店で原則1%還元 ・クレジットポイント:一般コース1%、リボ専用コース2% ・カード到着後2か月間に10万円以上の利用で6,000ポイント ・カード到着後2か月以内のPonta Web登録で250ポイント ・カード到着後2か月以内の JACCSインターコムクラブ登録で250ポイント ・毎年7月・12月最大1%ポイント上乗せ(一般コース限定) ・最高2,000万円の海外旅行傷害保険自動付帯 ・最高1,000万円の国内旅行傷害保険利用付帯 ・盗難保険 ・ネット安心保険付帯 |
※1 ショッピング利用合計金額5万円以上(家族カード分も含む)で次年度無料
シェルSSでの給油がお得!シェル-Pontaクレジットカード
車をよく利用する方には、「シェル‐Pontaクレジットカード」がおすすめですね。Ponta提携店で1%、クレジット決済で1%のポイントがもらえるほか、昭和シェル石油でクレジット決済にて給油をすると、1リットルにつき2ポイントがもらえる特典があります。
年会費はシェルで年に1度以上利用すれば無料になりますよ。

| カード名称 | シェル-Pontaクレジットカード |
|---|---|
| 年会費 | 初年度無料、2年目以降1,250円+税 ※ |
| スペック |
・Pontaポイント:Ponta提携店で原則1%還元 ・クレジットポイント:1%還元 ・昭和シェル石油でのクレジット決済による給油1Lにつき2ポイント ・最高2,000万円の海外旅行傷害保険利用付帯 ・年間最大100万円のショッピング保険 (楽Pay登録期間中のみ自動付帯) |
※ 年1回以上のPonta加盟昭和シェルサービスステーション利用で次年度以降も無料
最大4.2%還元!Pontaポイントに等価交換可能リクルートカード
リクルートカードは年会費無料で基本還元率が1.2%の高還元クレジットカードとして人気の1枚です。リクルートカードは高いポイント還元率が特長ですが、先にご紹介した2枚とは違って、Ponta提携店ではPontaポイントがもらえません。
また、このカード決済で付くポイントはリクルートポイントであって、Pontaポイントではありません。でも、貯まったリクルートポイントはPontaポイントに等価交換が可能なので、実質的に高還元率でPontaポイントが貯まるカードというわけなのです。
貯まったポイントは、1リクルートポイント=1Pontaポイントとして、リクルートカードのサイトから簡単に交換手続きができます。即時に反映されますので、すぐにPontaの提携先で1ポイント=1円として支払いに使うことができます。

| カード名称 | リクルートカード |
|---|---|
| 年会費 | 永年無料 |
| スペック |
・基本還元率1.2% ・ポンパレモールでのクレジット利用で4.2%還元 ・じゃらんの宿泊予約で3.2%還元 ・ホットペッパーグルメ利用で予約人数×50ポイント ・nanaco、楽天Edy等の電子マネーチャージでもクレジットポイント付与 (国際ブランドによって対象の電子マネーが異なる) ・最高2,000万円の海外旅行傷害保険利用付帯 ・最高1,000万円の国内旅行傷害保険利用付帯 ・年間200万円までのショッピング保険自動付帯 |
Pontaポイントモールはゲームなどの無料コンテンツで更にお得にポイントが貯められる
Pontaポイントモールを経由してショッピングすることで、とってもお得にPontaポイントが貯められることをお伝えしましたが、ショッピングですから当然お金がかかります。でも、
Pontaポイントモールには、無料でPontaポイントがもらえるサービスもあるんです。ここからは、そんな大変お得かつ楽しいPontaポイント獲得法をご紹介します。
毎日ゲームで遊ぶだけでPontaポイントに交換できるハッパーが貯まる
Pontaポイントモールを利用しながらも、お買い物をしないで無料でPontaポイントを貯める方法として、ゲームが挙げられます。まずは、そんなゲームでPontaポイントをどう貯めるのかを見てみましょう。
Pontaポイントモール内のゲームで遊ぶと、スコアなどに応じて「ハッパー」がもらえます。貯まったハッパーは、10ハッパー=1Pontaポイントに交換できます。
Pontaポイントモールで遊べるゲームには、以下のようなものがあります。

| ゲーム名 | 獲得可能なハッパー数 |
|---|---|
| 戦国!ポンタのお宝さがし | 1日最大30,000ハッパー |
| ポンタがゆく | 1日最大330ハッパー |
| ・ポンタのマインスイーパー ・ポンタからの挑戦 ・ポンタの2角どり ・ぴょんぴょんポンタ |
それぞれ最大12ハッパー |
上記のようにゲームをプレイして獲得できるハッパーに加えて、ゲームを2個プレイすると1日1回1ハッパーがもらえるスタンプラリーもあります。このように、スキマ時間にゲームで遊ぶだけで、毎日無料でPontaポイントを貯めていくことが可能なのです。
その他にも無料でゲームを楽しみながらポイントを貯められるPonta PLAY(ポンタプレイ)もおすすめですよ。
アンケートへの回答でもハッパーがもらえる!
Pontaポイントモールには、常時様々なジャンルのアンケートが掲載されており、それに回答するとハッパーがもらえます。そして、それをPontaポイントに交換するというポイント獲得法もあるのです。

アンケートは、身近なテーマで誰にでも答えられるものが多く、ほとんどのもので1つのアンケートにつき5ハッパーがもらえます。
回答はほんの数分で済みますので、ちょっとした空き時間にコツコツ答えていけば、Pontaポイント獲得のチャンスが広がります。
また、アンケートへの回答で商品開発に貢献しながら無料でポイントを貯められるPontaリサーチもあわせてチェックしてみてくださいね。
会員登録などサービスの利用でもポイントがもらえる!
また、Pontaポイントモール内に掲載されているいろんなサービスを利用することでも、Pontaポイントがもらえます。具体例としては、以下のようなサービスがあります。
| サービス | 獲得できるPontaポイント |
|---|---|
| クレジットカードの発行 | ・JMBローソンPontaカードVisa:2,000ポイント ・ビュー・スイカカード:1,000ポイント ・ビックカメラSuicaカード:1,000ポイント |
| さとふる無料会員登録 | 30ポイント |
| ワンルームオーナー.com資料請求 | 1,500ポイント |
| ホットペッパーグルメからの 予約・申込 |
50ポイント |
サービスは時期によって入れ替わりがありますが、常にクレジットカード発行、予約や申し込み、資料請求などいろんな種類のものが掲載されています。これらのサービスは、ハッパーではなく直接Pontaポイントがもらえます。
無料でポイントがもらえるサービスも多いですから、うまく活用していきましょう!
Pontaポイントモールはスマホでも使える

Pontaポイントモールはスマホでも手軽に利用できます。スマホ版を活用すれば通勤途中の電車の中でもゲームなどで手軽にポイントを貯める事ができますね。
Pontaポイントモールとクレカを活用してさらにお得にポイントゲット
Pontaポイントをザクザク貯めるための方法として、Pontaポイントモールを活用するというお話をしてきました。Pontaポイントモール内のアンケートやゲームを利用すれば、無料で毎日コツコツとPontaポイントを貯めていくことが可能です。
また、ネットショッピングの際にはPontaポイントモールを経由するだけで、Pontaポイントがもらえます。その支払いにPontaポイントが貯まるクレジットカードを利用すれば、ポイントの二重取りまでできちゃうのです。
こうして効率的に貯めたPontaポイントは、ローソンなどの提携店で1ポイント=1円として使えて、とってもお得です。少しでも多くのポイントを稼ぐべく、ぜひPontaポイントモールをうまく使っていきましょう!







