クレジットカード審査
新入社員の方におすすめのクレジットカードと審査情報
投稿日時:2020.04.20
社会人になると、初めてのクレジットカードが欲しくなりますよね。そこで気になるのがカード審査です。あなたはひょっとして「まだ年収が低いし審査には通らない」なんて思ってませんか?
事実は正反対で、入社したての今こそが絶好のチャンスなのです!それにしてもなぜ新入社員は審査に有利なのでしょう?
これからその理由をご説明し、そのあと新入社員にピッタリのクレジットカード3選をお届けします。カード初心者の方は大歓迎ですよ。
新入社員の方はクレジットカード審査に通りやすい!その本当の理由
それにしても新入社員が審査に通りやすいだなんてすぐには信じられませんよね。入社直後は勤続年数も年収もまだ十分とは言えず、普通なら審査に落ちたって不思議ではありません。
実はカード会社の対応は、ある理由から新入社員だけが特別扱いなのです。さて、その理由とは・・・?
新入社員はカード会社のお得意様
初めてのクレジットカード審査は何かと不安なものですが、カード事情に詳しい人は、新入社員が一般の人より審査に通りやすいことをよく知っています。カード会社は新入社員の申込みについて、実はこのように考えているのです。
- 将来有望な顧客として1人でも多く取り込みたい
- 初めてのカードなら長く使ってもらえそう
この顧客囲い込みという大きな目論見のため、カード会社は新卒や新入社員の審査には何かと柔軟に対応してくれるという訳です。これはフレッシュマン時代に限られた利点です。
勤続年数が短くて年収が低くても問題はない
従って新入社員の審査に限っては、勤続年数の短さや年収の低さも特に問題にはなりません。
もしもあなたがこういったことを理由にカード申込みをためらっているとしたら、今すぐその考えを改めるべきです。
年収が分からない時は見込み金額でOK
でも入社したてでは、まだ年収に関するデータがありません。その場合、クレジットカードの申込書でどのように申告すればいいのでしょう?
入社後数ヶ月という新入社員の場合、年収は見込み金額でOKです。諸々の費用を引かれる前の総支給額12ヶ月分の合計金額を申告してください。
・総支給額×12カ月で計算する
・ボーナスも加算していい
・概算で構わないが虚偽は厳禁
端数は切り捨ての概算でOKです。いずれにしても新入社員の年収金額は重要視されませんから、金額についてそれほど神経質になる必要はありません。
ただ間違っても水増し申告だけはやめてくださいね。カード会社は年収に関するデータを持っており、嘘をついてもすぐに見破られてしまいますよ。
新入社員の方はクレジットヒストリーがなくても審査に通る
ところであなたは「クレジットヒストリー」という言葉を聞いたことがありますか?
支払い情報、信用履歴のこと
信用情報機関に登録され、審査時には必ず参照される
クレジットヒストリーとは、あなたの金融関係の「信用」を位置付けるもの。クレジットカード入会だけでなく、住宅ローンや融資審査にも関係する大切な情報です。
しかし今回初めてカード審査を受ける方のクレジットヒストリーは、多くの場合記載のない白紙状態が殆どでしょう。これを完全な白という意味で「スーパーホワイト」とも言います。
一般的にホワイトは審査に通りにくいと言われています。参照すべきデータがないと、カード会社は審査に慎重にならざるを得ないからです。

それどころか即審査に落ちてしまうこともあるんですよ。自己破産した人の信用情報も初期化され白紙に戻るため、ブラック経験者を疑われてしまうからです。
・信用情報に履歴が一切ない状態のこと
・自己破産後の信用情報も初期化されホワイトになる
でも新入社員ならばホワイトで当たり前。カード会社はこれを前提に審査しますから、クレジットヒストリーがなくても全く問題はありません。
携帯電話料金の延滞でブラックになることもある
でもこれまで一度もクレジットカードを使った覚えがないという方でも、実はブラックになっているケースがあります。原因は2つ。その1つが携帯電話料金の延滞です。
あなたは学生時代、自分で携帯電話料金を支払っていませんでしたか?
もしもスマホ本体の分割払いがまだ残っている状況で電話料金を滞納したことがあったら、ひょっとしてブラックになっているかもしれません。
電話料金の支払いは信用情報とは無関係ですが、分割払いの延滞は信用情報に登録されてしまうからです。これが2ヶ月を越えるともうブラックです。
これが原因で、近頃は自分でも知らない間にブラックになっている若者が増えていると言われています。
ブラックが影響するのは金融関係のサービスのみ
しかしブラックでも入社や昇進には影響しませんのでご安心を。「ブラックになったら終わりだ」なんて言う人もいますが、気づかない人もいるぐらいなので実生活に殆ど不自由はありません。
問題となるのは、以下のような金融関連サービスを利用する時だけです。
- クレジットカード
- 自動車ローン
- 住宅ローン
- カードローン
もしもあなたが延滞に心当たりがあれば、ブラック登録が解消する時期を目処にカードを申し込んでください。長期延滞の場合、延滞解消後も最大5年間は記録が残ります。
なお正確なデータを取り寄せたい方は、1,000円程度の費用がかかりますが、信用情報機関に開示請求することも可能です。
多重申込で「申込みブラック」になることがある
思いがけないブラックのもう1つの原因が、初心者の方にありがちな「多重申込み」です。
これは複数のクレジットカードを同時に申し込んだり、審査中もしくは審査直後に別のカードを次々申し込むことでなってしまうブラックで、別名「申込みブラック」とも言います。
・1ヶ月間に3~4件以上の審査申込みをしたことが原因
・クレジットカード以外にカードローン審査も含まれる
さほど深刻なものではないのですが、どこで申し込んでも審査に落ちてしまう上、その履歴がまた審査落ちに繋がってしまう厄介なブラックです。原因に気づかない限り、なかなかその状態からは抜け出せません。

新入社員はカード入会の勧誘も多いと思いますが、一度にまとめて申し込むことだけは避けてくださいね。
なお申込みブラックになってしまった場合は、半年間一切審査を受けずに我慢すればちゃんと元どおりになりますのでご安心ください。
入社直後こそクレジットカード入会絶好のチャンス
以上が新入社員のクレジットカード審査事情です。入社直後は審査に通りにくいどころか、むしろ入会するには最適の時期だということが分かりましたね。
幾つか注意しなくてはならない点もありますが、殆どの新入社員の方は思った以上にスムーズにクレジットカードを作れるはずです。
ステータスを求める新入社員の方におすすめのクレジットカード!三井住友カード デビュープラス
三井住友カード デビュープラスは25歳まで限定、新入社員にはピッタリのクレジットカードです。特にカードにステータスを求める方にお勧めしたい1枚ですが、還元率が高いことにもご注目ください。
三井住友カード デビュープラスはポイント還元率が高い
三井住友デビュープラスは入会しやすいだけでなく、ずっとポイント2倍(還元率1%)、さらに入会後3ヶ月間はポイント5倍(還元率2.5%)という高還元率が特徴です。
年会費も年に1度でも利用すれば無料ですすし、三井住友デビュープラスは、一般のカードと比べてもかなりお得な仕様となっています。
コンビニやマクドナルドでポイント5倍

更に三井住友カード デビュープラスなら以下の店舗で常にポイント5倍の高還元で利用頂けます。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- マクドナルド
これらの店舗をよく利用する方にもおすすすめの1枚ですね。
三井住友デビュープラスはゴールドを目指す新入社員にピッタリ
三井住友デビュープラスにはこのように2つの上位カードが用意されており、最短30歳でのゴールドカード保有が約束されています。
| カード名称 | グレード | 年会費と条件 |
|---|---|---|
| 三井住友デビュープラス | スタンダード | 実質無料 満25歳まで |
| プライムゴールドカード | ゴールド | 5,000円 初年度無料、割引あり 満20歳以上30歳未満 |
| ゴールドカード | ゴールド | 10,000円 初年度無料、割引あり 満30歳以上 |

ステップアップの時に200ポイントプレゼントなどの特典あります。新入社員で三井住友デビュープラスに入会すれば、将来は審査が厳しいゴールドカードを手に入れることができるでしょう。
地上のお店も「ココイコ!」でお得
三井住友デビュープラス会員になると、ネットショッピングだけでなく地上のお店もお得です。「ココイコ!」サイトでエントリーすれば、ポイントアップもしくはキャッシュバックのお好きな特典を選べますよ。

| 「ココイコ!」対象店 | ポイントアップ | キャッシュバック |
|---|---|---|
| タカシマヤ | 3倍 | 1% |
| 京王百貨店 | 3倍 | 1% |
| ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | 3倍 | 1% |
| 東急ハンズ | 3倍 | – |
| びっくりドンキー | 2倍 | 0.5% |
以下が三井住友デビュープラスの基本情報です。このカードは最短翌営業日に発行可能とカード発行のスピードも早いので、お急ぎの方にもおすすめですよ。
| カード情報 | 内容 |
|---|---|
| カード名称 | 三井住友カードデビュープラス |
| 年会費 | 1,250円 初年度無料 翌年度以降は1回以上の利用で無料 |
| 申込資格 | 満18歳~25歳まで |
| 上位カード | プライムゴールド ゴールド |
| 家族カード | 無料 |
| ETCカード | 無料 |
| 海外旅行傷害保険 | – |
| 国内旅行傷害保険 | – |
| 電子マネー | iD(追加) |
| ポイントアップサイト | 「ポイントUPモール」 「ココイコ!」 |
| 標準還元率 | 1.0% |
旅行好きの新入社員の方におすすめ!年会費無料でトータルバランスが優れているJCB CARD W
JCB CARD Wは、2017年10月24日に新たに登場した39歳以下の方限定のハイスペックカードです。JCBのプロパーカードというステータスカードが年会費無料で手に入れられる点が、新入社員の方におすすめのポイントです。
JCB CARD Wの基本還元率はJCB一般カードの2倍(1%)と高く、お得なクレジットカードですよ。
JCB CARD Wは旅行向けサービスも充実!
JCB CARD Wは海外旅行保険も付帯しますし、海外ショッピング保険も付帯します。その他にも、世界の「JCBたびらば」提携店舗の優待サービスが利用できる為、海外旅行をお得に楽しめるカードなのです。
還元率が高いだけでなく、付帯サービスが充実している点においても、新入社員の方におすすめと言えますね。
有名店舗でポイント倍率が更にアップ
またJCBカードの加盟店「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」のリストには、以下のように使い勝手のよい有名店が名を連ねています。
・セブンイレブン:ポイント3倍
・ワタミグループ:ポイント3倍
・小田急百貨店:ポイント3倍
・高島屋:ポイント3倍
・Amazon:ポイント3倍
・ビックカメラ:ポイント2倍
例えばAmazonなら、JCB CARD Wなら3倍+1倍で合計4倍(還元率2%)までアップしますから、とてもお得ですよ。
「Oki Doki ランド」経由でも還元率アップ

JCBカードのポイントアップサイト「Oki Doki ランド」も是非ご活用ください。以下はほんの一例ですが、いつもの総合通販サイトや百貨店サイトのポイント倍率がこの通り倍増します。
・楽天市場:2倍
・Yahoo!ショッピング:2倍
・阪急百貨店オンラインショップ:2倍
・大丸松坂屋オンラインショッピング:2倍
・三越オンラインストア:2倍
これ以外にも多数のショップが加盟しており、時期によってはこれより倍率が高くなることもあるのでチェックが欠かせませんね。
最大2,000万円の海外旅行傷害保険
JCB CARD Wは年会費無料にもかかわらず、最大2,000万円の海外旅行傷害保険がつくこともお見逃しなく。
年会費無料のカードにも関わらず、疾病・傷害治療費の補償までつく充実の内容です。
| 補償項目 | 金額 |
|---|---|
| 死亡 後遺障害 |
最高2,000万円 |
| 傷害/疾病治療費用 | 最高100万円 |
| 賠償責任 | 最高2,000万円 |
| 携行品損害 | 最高20万円 |
| 救援者費用 | 最高100万円 |
JCB CARD Wの基本情報
女性の方にはお守リンダ(オプション保険)など女性向け特典が付帯するJCB CARD W plus Lがおすすめですよ。
基本的なカードスペックはJCB CARD Wと同じですが、JCB CARD Wに女性向けの特典がプラスされてます。
| カード情報 | 内容 |
|---|---|
| カード名称 | JCB CARD W |
| 年会費 | 無料 |
| 申込資格 | 18歳以上39歳以下 |
| 家族カード | 無料 |
| ETCカード | 無料 |
| 海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円 利用付帯 |
| 国内旅行傷害保険 | – |
| 電子マネー | QUICPay(追加) |
| ポイントアップサイト | 「Oki Doki ランド」 |
| 標準還元率 | 1.0% |
メインバンクが三菱UFG銀行の方におすすめ!MUFG Initial(イニシャル)カード
ご紹介の最後はMUFG Initial(イニシャル)カードです。こちらも新規入会サービスが豊富で、新入社員の方大歓迎ですよ。
年会費は有料ですが、WEB明細チェック登録+年間のショッピング利用金額20万円以上で無料ですので、実質無料といっても構わないでしょう。
ポイントアッププログラムが3種類も適用される
MUFG Initial(イニシャル)カードは、ポイントもよく貯まります。以下3つのプログラムが全て適用されるのは、MUFGカードの中でもInitial(イニシャル)カードだけ。新入社員の方は是非お見逃しなく!
・入会3ヵ月ポイント3倍
・グローバルPLUS
・POINT名人マイセレクト
次にそれぞれについて簡単にご説明しましょう。
ポイントアップのチャンスが多数
「入会3ヵ月ポイント3倍」は、入会月を含め4ヵ月目末日ご利用分の基本ポイントが3倍になるサービスです。入会月もポイント3倍が適用されますので、入会はなるべく月初めがおすすめですよ。
「グローバルPLUS」はショッピングを利用が増えるほどポイントが貯まるサービスで、月間ショッピング利用額に応じて、基本ポイントが20%~50%上乗せされます。
「POINT名人マイセレクト」は、Initial(イニシャル)カードだけの限定サービスですので是非有効活用してください。
これは「POINT名人.com」の特定WEBショップの中からお気に入りをセレクト登録すると、そのショップでは通常倍率よりも加算ポイントが増えるというお得なサービスです。
ポイントアップサイト「POINT名人.com」については次でご説明しましょう。
「POINT名人.com」経由でポイントが倍増
MUFGカードのポイントアップサイト「POINT名人.com」を経由してお買物すると、このようにポイント倍率が高まります。
・楽天市場:2倍
・Amazon(アマゾン):2倍
・ZOZOTOWN:2倍
・マルイウェブチャネル:3倍
利用に際しては、Initial(イニシャル)カードのWebサービスへの登録が必要です。Webサービスはカード利用明細などのチェックには欠かせないものですから、入会後はすぐに登録を済ませておきましょう。
手厚い海外旅行傷害保険が自動付帯
MUFG Initial(イニシャル)カードには海外旅行傷害保険が付帯します。しかも自動付帯なので適用条件がなく、旅行時には自動的に保険が発動します。
その補償額は非常に手厚く、以下のように実質年会費無料カードとは思えない補償内容です。
| 補償項目 | 金額 |
|---|---|
| 死亡 後遺障害 |
最高2,000万円 |
| 傷害/疾病治療費用 | 最高200万円 |
| 賠償責任 | 最高3,000万円 |
| 携行品損害 | 最高50万円 |
| 救援者費用 | 最高200万円 |
但し死亡後遺障害については、前年度のカード利用額に応じて補償額が以下のように変動します。これは年会費無料条件と同一で、月額17,000円程度の利用でクリアできる金額です。
| 前年度カード利用額 | 死亡後遺障害の補償額 |
|---|---|
| 20万円以上 | 最高2,000万円 |
| 20万円未満 | 最高100万円 |
治療費などはカード利用額に関係なく一定ですので、いずれにしても大変優秀で利用価値の高い海外旅行傷害保険であることは間違いありません。
更新時にMUFGカード ゴールドにランクアップできkる
MUFG Initial(イニシャル)カードは、5年後のカード更新時に自動的にMUFGカード ゴールドに切り替わります。
つまり新入社員の方がMUFG Initial(イニシャル)カード会員になると、早ければ20歳代でゴールドカードを保有できるという訳です。
MUFGカード ゴールドは年会費1,905円(税別)で、ゴールドカードとしては破格のお値段です。
MUFGカード ゴールドにランクアップした際に、三菱UFJ銀行の優待なども受けられますので、メインバンクが三菱UFG銀行の方にはメリットが多いカードです。
MUFG Initial(イニシャル)カードは旅行保険付きでお得
以下がMUFG Initial(イニシャル)カードの基本情報です。海外旅行保険の充実ぶりやポイントアッププログラムが特徴なので、旅行や買物好きの新入社員の方にはピッタリですね。
また、銀聯カードが追加発行できるのもこのカードの大きな特徴の一つです。
| カード情報 | 内容 |
|---|---|
| 年会費 | 1,250円(税別) 初年度無料 次年度以降免除あり |
| 上位カード | ゴールド |
| 申込資格 | 18才以上29才以下 |
| 家族カード | 発行可能 無料 |
| ETCカード | 新規発行手数料1,000円(税別) |
| 海外旅行傷害保険 | 最高2000万円 自動付帯 前年の利用額20万円未満→最高100万円 |
| 国内旅行傷害保険 | – |
| 電子マネー | – |
| ポイントアップサイト | 「POINT名人.com」 |
| 標準還元率 | 0.5% |
審査に有利な新入社員のうちに是非クレジットカード作成を
新入社員はカード会社にとって将来の優良顧客。審査にはむしろ通りやすいのです。
特に大手カード会社が発行している若者向け仕様のクレジットカードは、年会費も低くポイントも貯めやすく非常にお値打ちですよ。
しかもゴールドカードへのランクアップもスムーズですので、若手社員の中で誰よりも早くゴールドカード保有者になれますよ。新入社員の方は、是非今のうちにクレジットカード選びを始めましょう!









