学生向けクレジットカード
【三井住友VISAデビュープラスカード】更新時自動ランクアップが魅力

投稿日時:2019.09.26
学生でも満18歳を超えればクレジットカードをつくることができるようになりますが、実際問題、社会人に比べると収入などの条件面でどうしても劣るため、審査に通るカードは限られてきます。
そこでおすすめしたいのが、もとから学生や若年者だけに対象を限定したクレジットカードです。
三井住友VISAデビュープラスカードなら更新時に自動でゴールドカードにランクアップできる為、将来ステータスカードを持ちたい方にもおすすめのクレジットカードです。
機能・サービス面の充実度が高い三井住友VISAデビュープラスカードについて、ご紹介したいと思います。
三井住友VISAデビュープラスカードの魅力!更新時自動でゴールドカードへランクアップ

- 年に1度でも利用すれば年会費無料
- 最短翌営業日とカード発行のスピードが早い
- カード更新時にプライムゴールドに自動ランクアップできる
- ポイントアップモールは実店舗利用分も対象
- ポイントが常に通常の2倍(還元率1%)の高還元
- 入会3カ月間ポイント5倍(還元率2.5%)
- コンビニやマクドナルドでポイント6倍(還元率3%)
- 最高100万円のショッピング保険付帯
- 年会費無料
- 基本還元率が高い
- 特定店舗で高還元
- スピード発行
- 審査の間口が広い
- 海外旅行傷害保険
- 国内旅行傷害保険
- 空港ラウンジ
- 優待が豊富
- ポイント期限なし
- ETCカード
- 電子マネー
三井住友VISAデビュープラスカードは、実質年会費無料、最短翌営業日発行という、若者向けのクレジットカードらしい手頃な設定になっていますが、サービス面の充実度はその手軽さに反してかなり高いと言えます。
そんな三井住友VISAデビュープラスカードの特典内容について、ここからは詳しくご紹介していきましょう。
三井住友VISAデビュープラスカードは実質年会費無料!最短翌営業日のスピード発行
デビュープラスカードは、満18歳~満25歳を対象にした若年者向けのカードです。大学生や専門学校生に対象を絞った学生専用カードとそれ以外の社会人などを対象にしたカードに分かれています。
といっても、学生専用カードと社会人向けカードでは、利用限度額の上限などの一部を除いて、機能やサービスに変わりはありません。
デビュープラスカードの年会費は通常1,250円ですが、入会初年度は無料となります。また、翌年以降も、前年度に1回でもカード利用があれば継続して年会費無料になります。
ネットで引き落とし口座設定で最短翌営業日のスピード発行可能
デビュープラスカードは、翌営業日発行のスピード発行が可能です。ただし翌営業日発行でカードを発行するサービスを利用するにあたっては、申し込みの際に、インターネットでの引き落とし口座の設定が必須となるので、注意してくださいね。
プライムゴールドカードからゴールドカードへ…自動切替可能
デビュープラスカードの最大の特徴であり魅力ともいえるのが、利用対象年齢から外れる満26歳以降の最初の更新時に、三井住友VISAプライムゴールドカードに自動切替が可能だという点です。
三井住友VISAプライムゴールドカードは20歳限定のゴールドカードとして位置づけられており、満30歳以降最初の更新時には、そのまま三井住友VISAゴールドカードに自動切替となります。
つまり、デビュープラスカードに入会するということは、最終的にはハイステータスなゴールドカードへとたどり着く道筋がつけられるということなのです。
しかも、カードの切り替えと同時に、継続サンクスポイントとして、200ポイントのボーナスポイントをもらうことができます。
年会費やサービスなどの条件面を考慮して、自分にとってベストなカードを選ぶことができるのです。
家族カード、ETCカードに4種の電子マネーも!便利な追加カード
追加カードの種類が多いのも、デビュープラスカードの利点の1つです。家族カードやETCカードと言った一般的なサービスはもちろん、最大で5種類もの電子マネーも利用することができます。追加カードの種類は以下のようになっています。
名称 | 年会費 | 発行条件 |
---|---|---|
家族カード | 400円+税 ※1人目は初年度無料 |
生計を共にする18歳以上の配偶者、子ども、両親 |
ETCカード | 500円+税 ※初年度無料、前年度1回以上のETC利用で翌年無料 |
– |
三井住友カードiD![]() |
無料 | – |
ApplePay (アップルペイ) ![]() |
無料 | ApplePay対応デバイスを所持している方 |
三井住友カードWAON![]() |
無料(発行手数料300円) | – |
PiTaPa![]() |
無料 ※年間1度も利用がない場合、維持管理料1000円 |
– |
三井住友VISAデビュープラスならいつでもポイント2倍(還元率1%)
三井住友VISAカードのポイントシステムはワールドプレゼントと呼ばれており、通常、1000円ごとに1ポイントとなっています。
ところが、デビュープラスカードに関しては、ポイントが通常の2倍(還元率1%)に設定されています。しかも、カード入会後3カ月間は、ポイントが5倍(還元率2.5%)になりますよ。
ポイントの有効期限は2年間とごく標準的な設定ですが、社会人に比べて利用額が大きくなりにくい学生でも、これなら期限内に高ポイントを狙うことができますよね。
さらに三井住友VISAカードには、ポイントを効率よく貯められる3つのサービスがあります。
- ポイントサイト『ポイントUPモール』経由でポイント2倍~最大20倍
- 『ポイントUPモール』のコンテンツ利用でボーナスポイントゲット
- 『ココイコ!』で実店舗でもポイント2倍~最大18倍
それぞれのサービスについて、以下に詳しく解説していきましょう。
ネットショッピングでポイントたんまり!『ポイントUPモール』
三井住友VISAカード会員専用のポイントサイト『ポイントUPモール』は、Amazonや楽天といった大手ネットショッピングサイトをはじめ、数多くのネットショップとつながっています。
ネットショッピングをする場合は、このサイトを経由してデビュープラスカードで支払いをすれば、ポイントが通常の2倍から最大で20倍ももらえるのです。また、ショップによってはお得に利用できるクーポンが用意されていることもあります。
ポイントチェッカー機能でポイントが貯まるショップを教えてくれる
『ポイントUPモール』に掲載されているサイトにアクセスすると、アイコンが光って通知してくれる『ポイントUPチェッカー』機能があるので、経由を忘れたり、掲載されていることを知らずにスルーしてしまう心配もありません。
この機能は事前のダウンロードが必要となりますが、無料で利用できます。以下に、主要なショップのポイント倍率をご紹介しましょう。
ショップ名 | ポイント倍率 |
---|---|
Amazon | 2倍 |
ニッセンオンライン | 3倍 |
大丸松坂屋オンラインショッピング | 4倍 |
マルイウェブチャンネル | 3倍 |
ロフトネットストア | 4倍 |
ビックカメラ | 3倍 |
洋服の青山オンラインストア | 9倍 |
旅行予約のエクスペディア | 6倍 |
トレンドマイクロオンラインショップ | 20倍 |
アクセスするだけ!ビンゴに参加するだけ!お得にポイントゲット
『ポイントUPモール』には、カードでお金を使わなくてもポイントがもらえるコンテンツも用意されています。まず、ショップにアクセスするだけでもポイントが貯められる仕組みになっています。
対象となっている特定のショップに『ポイントUPモール』の指定ページからアクセスすると、その都度ポイントUPメダルが1枚もらえます。メダルは10枚で1ポイント換算で交換可能です。
また、サイト内で1週間単位で開催されているビンゴゲームに参加すると、順位に応じて最大で400ポイントもゲットできます。どちらのコンテンツも、お金はもちろん、手間もさほどかからないので、ぜひ利用してお得にポイントを貯めましょう。
『ココイコ!』利用で実店舗でもポイントアップ&キャッシュバック
『ポイントUPモール』とは逆に、実店舗でポイントを通常より多くもらえるサービスとしてぜひチェックしておいてほしいのが、『ココイコ!』です。
『ココイコ!』に掲載されているショップに事前にエントリーしておいて、その店舗でカードを利用すると、ポイントアップもしくはキャッシュバックの特典が適用されます。
ポイント倍率は2倍~最大18倍、キャッシュバックは0.5%~最大8.5%となっており、ショップによってはかなりの高還元率で利用できます。
エントリーは約2週間ほど有効で、何度でも繰り返し利用可能なので、よく行くお店を常にエントリーしておけば着実に効率良くポイントを貯めていくことができるでしょう。
また、スマホからの利用も可能なので、出先で行きたいお店を見つけたら即エントリー!という使い方も可能です。こちらも、主要なショップのポイント倍率をご紹介しておきましょう。
ショップ | ポイント | キャッシュバック |
---|---|---|
タカシヤマ | 3倍 | 1% |
大丸 | 3倍 | 1% |
東急百貨店 | 3倍 | 1% |
東小田急百貨店 | 3倍 | 1% |
東急ハンズ | 3倍 | 1% |
AOKI | 4倍 | 1.5% |
ビックカメラ | 2倍 | 0.5% |
びっくりドンキー | 2倍 | 0.5% |
かっぱ寿司 | 2倍 | 0.5% |
マクドナルドやコンビニでポイント6倍(還元率3%)
2019年3月1日から以下の店舗でポイントが5倍となるサービスが開始されました。しかも三井住友VISAデビュープラスは常にポイントが2倍になるカードですから、以下点店舗で利用すればポイント6倍、還元率3%もの高還元で利用頂けますよ。
- ファミリーマート
- セブンイレブン
- ローソン
- マクドナルド
ポイント5倍は電子マネーiDやApple Pay(アップルペイ)での利用もポイント5倍が適用されます。加算分のポイントは通常ポイントに加えて250円(税込)につき1ポイントとなり、以下2パータンに集計単位が分かれます。
- セブンイレブンでiD(Apple Pay)利用・ローソンでVISAもしくはMastercard利用
- 上記以外
加算ポイントが月累計に対してつくので、端数を無駄にしない為にもセブンイレブンを利用する際はクレジット決済かiD(Apple Pay)どちらかに統一した方が効率的ですね。
三井住友VISAデビュープラスのポイントの使い方!使い方で還元率が変わる
上でも少し触れましたが、三井住友VISAカードのワールドプレゼントポイントは1ポイント=最大5円相当で利用することが可能です。
つまり、還元率は最大1%ということになりますが、使い道によって多少還元率が異なるので、注意が必要です。具体的なポイントの使い道は、大きく以下の4つのカテゴリに分けることができます。
- 景品交換
- キャッシュバック
- 他社ポイント・マイルに移行
- ふるさと納税に寄付
三井住友VISAカードでは家電や生活雑貨、商品券など様々なジャンルから200種類以上のアイテムを用意しています。最低200ポイントから交換可能な景品があるので、ぜひカタログをチェックしてみましょう。
iDやプリペイドカードにも!キャッシュバックで支払いがお得に
貯まったポイントを、カードの支払いの際に現金の代わりとして充当するキャッシュバックも、ポイントの使い道としてはベーシックな方法です。
三井住友VISAカードでは、ポイントのキャッシュバック先として、クレジットカードそのものの支払いだけでなく、iDやプリペイドカードを選ぶこともできます。それぞれの還元率は以下のように設定されています。
サービス | 1ポイントの円換算 | 単位 | 還元率 |
---|---|---|---|
クレジットカード利用代金 | 3円 | 200ポイント以上1ポイント単位 | 0.6% |
三井住友カードiD | 5円 | 200ポイント以上100ポイント単位 | 1% |
三井住友VISAプリペイドカード ANA VISAプリペイドカード (オールチャージ型) |
5円 | 200ポイント以上1ポイント単位 (上限10000ポイント) |
1% |
iDやプリペイドカードの方が還元率が良く、特にプリペイドカードはクレジットカード利用代金と同様に1ポイント単位での充当が可能なのも魅力的です。
ポイントの有効活用のために、デビュープラスカードと併用する形でiDやプリペイドカードを持っておくというのも1つの方法でしょう。
集めたいポイントに集約できる!他社ポイント・マイルへの移行
ポイントを航空会社のマイルや様々な他社ポイントに移行することもできます。他で集めているポイントがあるという方には、非常に便利なサービスですよね。移行可能な主要なサービスをご紹介しましょう。
サービス | 1ポイントの換算 | 単位 |
---|---|---|
ANAマイレージ | 3マイル分 | 100ポイント以上100ポイント単位 |
WAONポイント | 5ポイント分 ※三井住友カードWAON以外に移行する場合は4ポイント分 |
200ポイント以上100ポイント単位 |
nanacoポイント | 4ポイント分 | 200ポイント以上100ポイント単位 |
楽天スーパーポイント | 5ポイント分 | 200ポイント以上100ポイント単位 |
自治体ポイント | 5円分 | 200ポイント以上100ポイント単位 |
dポイント | 5ポイント分 | 200ポイント以上100ポイント単位 |
Tポイント | 4ポイント分 | 200ポイント以上100ポイント単位 |
Pontaポイント | 4ポイント分 | 200ポイント以上100ポイント単位 |
ビックポイント (ビックカメラ) |
5ポイント分 | 200ポイント以上100ポイント単位 |
お礼の品がもらえる!ふるさと納税に寄付もアリ
三井住友VISAカードでは、貯まったポイントを「ふるさと納税」に寄付する使い道もありますから、ポイントで地域に貢献することもできます。
佐賀県玄海町へ1万円の寄付が可能でお礼の品は佐賀玄海産棚米こしひかり(10kg)です。貯まったポイントの使い道に悩んだら、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
三井住友VISAデビュープラスにはショッピングを安心して楽しめるサービスが付帯
三井住友VISAデビュープラスにはさらに、ショッピングを安心・便利に楽しめる2つのサービスが付帯しています。
- バーチャルカード
- ショッピング保険
ネット決済専用!ネットショッピングのお供にバーチャルカード
インターネットショッピングはとても便利ですが、カード情報が流出するなどして不正利用されるリスクが気になるという方も多いのではないでしょうか?
三井住友VISAカードでは、インターネット決済専用にクレジットカード本体とは会員番号などが異なるバーチャルカードを発行できます。
ネットショッピングにはこのバーチャルカードを利用することによって、クレジットカード本体が不正利用の被害を受けるリスクはなくなります。
また、バーチャルカード自体の不正利用の被害を最小限に抑えるために、限度額は10万円とかなり低めに設定されているうえに、万が一、不正利用に遭った場合にも悪用額を補償してくれるシステムになっているので、利用者が損失を被ることはまずありません。
年会費が300円と少しかかってしまいますが、安心してネットショッピングを楽しむためには、おすすめのサービスです。年会費は初年度のみ無料となるので、まずは最初の1年だけお試し感覚で使ってみてもよいかもしれません。
最高補償額100万円のショッピング保険が付帯
デビュープラスカードにはショッピング保険が付帯しており、カードで購入した商品の破損や盗難などによる損害を最高100万円まで補償してくれます。
対象となるのは、購入日の翌日から90日以内の商品です。ショッピング保険は海外での利用分と、国内での以下の利用分が補償対象となります。
ただし商品の種類や損害状況によっては、保険が適用されない場合もあるので、その点は申請前によく確認するようにしましょう。
三井住友VISAデビュープラスカードの基本情報
カード情報 | 内容 |
---|---|
年会費 | 1250円+税 ※初年度無料、前年1回以上の利用で翌年無料 |
申込資格 | 満18歳~満25歳まで |
国際ブランド | Visa |
家族カード | 年会費400円+税 |
ETCカード | 年会費500円+税 ※初年度無料、前年1回以上の利用で翌年無料 |
電子マネー | 三井住友カードiD ApplePay 三井住友カードWAON PiTaPaカード 三井住友カードVisa payWave |
利用可能枠 | ショッピング枠:10万円~30万円 キャッシング枠:0~5万円 |
海外旅行傷害保険 | – |
国内旅行傷害保険 | – |
その他付帯保険 | 盗難・紛失保険 お買い物安心保険 |
還元率 | 最大1% |
ずっと使えるカードになる!三井住友VISAデビュープラスカード
学生向けのクレジットカードには、つくりやすい分、サービス面が手薄だったりステータスの劣る、学生のうちしか結局使えないようなものも少なくない中で、これは非常に魅力的なポイントと言ってよいでしょう。
学生でもつくることができて、なおかつ社会に出てからも長く使い続けられるクレジットカードを探しているなら、断トツでおすすめの1枚と言えます。