nanaco
nanaco(ナナコ)カードを無料で作る4つの方法

nanaco(ナナコ)カードの発行には通常300円(税込)の発行手数料がかかります。300円は決して大きな金額ではありませんが、支払わずに済むのであれば支払いたくないものですよね。

実はnanacoカードには、発行手数料無料でつくることが可能な方法が複数あります。そんなnanacoカードを無料でつくる方法について、ここでは詳しく解説していきましょう。

nanaco機能を搭載できる無料のクレジットカードやキャッシュカードについても、併せてご紹介します。

  • 年会費無料
  • 電子マネーnanaco一体型とnanaco紐付け型が選べる
  • nanacoクレジットチャージに新規登録できるのは、このカードだけ
  • nanacoチャージでポイント貯まる
  • nanacoオートチャージにも対応
  • セブンイレブンやイトーヨーカードでボーナスポイント
  • セブン&アイグループでポイント2倍
  • 毎月8のつく日はイトーヨーカドーでほとんど全品5%OFF
セブンカード・プラスの公式へ
  • 年会費無料
  • 基本還元率が高い
  • 特定店舗で高還元
  • スピード発行
  • 審査の間口が広い
  • 海外旅行傷害保険
  • 国内旅行傷害保険
  • 空港ラウンジ
  • 優待が豊富
  • ポイント期限なし
  • ETCカード
  • 電子マネー

誰でもnanaco(ナナコ)カードが無料でつくれる!4つの方法を徹底解説

通常発行手数料300円(税込)のnanacoカードを無料でつくる方法は、主に以下の4つとなっています。

  • ①年会費無料で発行できるnanaco搭載カードをつくる
  • ②nanacoモバイルを利用する
  • ③ヤマト運輸の『クロネコメンバーズ』に登録する
  • ④キャンペーンを利用する

いずれも、裏技や特殊な方法ではなく、誰でも簡単に実践可能なものばかりです。

以下に、それぞれの詳細について解説していきましょう。

① 年会費無料のnanaco搭載のクレジットカードを作る

セブン&アイホールディングスのグループ傘下で発行されているクレジットカード「セブンカード・プラス」は、nanacoが標準搭載されています。

セブンカード・プラスは年会費が無料ですから、このカードを作れば無料でnanacoカードを手に入れられますよ。

しかもこちらのカードなら、カードを利用する度に200円(税込)につき1nanacoポイントが貯まります。

セブン&アイグループ店舗ならポイントが2倍と高還元で利用頂けますし、貯まったポイントは1ポイント→1円としてnanacoで使えますので使い勝手も抜群。

毎月8日・18日・28日の8のつく日はイトーヨーカドーでほとんど全品5%OFFとなる上にこちらのカードで決済すれば1%分のポイントも獲得できますので大変お得です。

無料でnanacoを手に入れるなら、断然セブンカード・プラスがおすすめと言えるでしょう。

セブンカード・プラス

公式サイトへ

カードの詳細へ

② nanacoモバイルなら無料

おサイフケータイ対応のスマホでnanacoに入会することができるスマホアプリ『nanacoモバイル』も、無料でnanacoを利用する方法の1つです。

 nanacoモバイル説明画像

『nanacoモバイル』でnanacoに入会した場合は、発行手数料は必要ありませんし、アプリ自体も無料でダウンロードすることができます。

しかも『nanacoモバイル』は、ただ単にお得と言うだけではありません。

支払いの際はにアプリを起動しなくてもスマホをかざすだけで支払いができるうえ、利用状況の確認やクレジットチャージがいつでもどこでも可能になるなど、利便性の面でもかなりメリットがあります。

おサイフケータイ対応のスマホを利用しているのであれば、この『nanacoモバイル』をダウンロードするのが、4つの方法の中でも一番手っ取り早いと言えるでしょう。

Apple Pay(アップルペイ)にも対応

アップルペイ nanaco画像

2021年10月21日~Apple Pay(アップルペイ)でもnanacoが利用できるようになり、iPhoneでもnanacoが利用できるようになりました。
iPhoneで利用する場合は、App Storeからnanacoアプリをダウンロードしてnanacoを無料で新規発行することができます。

③メンバーズカードでnanacoを無料付帯できる!ヤマト運輸クロネコメンバーズ

ヤマト運輸クロネコメンバーズ

ヤマト運輸の無料会員サービス『クロネコメンバーズ』に登録することでも、nanacoカードを無料で取得することが可能です。

『クロネコメンバーズ』に登録すると、会員カードとしてクロネコメンバーズカードを無料発行できます。

このメンバーズカードは、電子マネーカード、おサイフケータイ、モバイルカード(携帯電話画面メモ)の3つのタイプから選べるのですが、このうち電子マネーカードタイプにはnanaco・楽天Edy・WAONの3つの電子マネーのうちいずれか1つを付帯することができるのです。

このメンバーズカード付帯の電子マネーにnanacoを選べば、無料でnanacoカードを手に入れたのと同じことになります。

ヤマト運輸を利用する機会がある程度多い方なら、この方法でnanacoカードをゲットするのもよいかもしれません。

ただしクロネコメンバーズカード搭載のnanacoには、クレジットチャージができないなど、通常のnanacoカードとは異なる部分がありますので、その点は注意が必要です。

また、ヤマト運輸 宅急便センターでチャージした場合、ヤマト運輸オリジナル電子マネーである「メンバー割」にチャージされてしまう為、ヤマト運輸以外では利用できません。

④セブン&グループ店舗でのキャンペーン

以下のセブン&グループ店舗ではnanaco入会キャンペーンが開催されてる場合があります。キャンペーン時期ならnanacoカードを作って1,000円以上チャージすれば300nanacoポイント貰えますので、実質無料でnanacoカードを作ることができます。

  • セブンイレブン
  • イトーヨーカドー
  • そごう・西武
  • デニーズ
  • ヨークマート
  • ヨークベニマル

定期的にキャンペーンは開催されてますが、今すぐに無料でnanacoを作りたい方には、やはりnanacoが無料搭載できるお得なクレジットカードセブンカード・プラスがおすすめです。

nanacoを無料でつくれるクレジットカードがお得!nanacoポイントも効率よく貯まる

ここからは、nanacoを無料で発行できるカードとして以下の3つをご紹介します。

セブン&アイグループの関連カードに加えて、JCBカードも1種類ラインナップされています。その理由も含めて、それぞれのカードでnanacoを利用する方法や、カード自体の特徴について解説していきましょう。

nanacoが無料で手に入るセブンカード・プラス

nanacoを利用する方なら、年会費無料でnanacoを手に入れられるセブンカード・プラスが一押しです。

セブンカード・プラスは唯一nanacoクレジットチャージに新規登録できて、さらにチャージの際にポイントが貯まるカードで、こちらのカードなら下記のようにポイントを2重取りできるからです。

  • nanacoチャージ:0.5%
  • nanaco利用:0.5%
  • 合計:1%還元

※ Apple Payの nanaco に登録可能なカードであれば、セブンカード・プラス以外のカードでもクレジットチャージは可能ですが、チャージによるnanacoポイント還元は受けられません。

更に、セブン&アイグループでは常にポイント2倍(還元率1%)の高還元で利用できる上に、8の付く日はイトーヨーカドーをほとんど全品5%OFFで利用できるなど、セブン&アイグループ店舗をお得に楽しめます。

セブン&アイグループ各社アプリと併用すれば、アプリ提示で0.5%更に上乗せされますので、以下のようにポイントの3重取りも可能となります。

  • アプリ提示:0.5%
  • nanacoチャージ:0.5%
  • nanaco利用:0.5%
  • 合計還元率:1.5%

セブンカード・プラスの利用で貯まるのはnanacoポイントですから、nanacoを利用する方にとって大変使い勝手が良いおすすめのカードです。nanacoを利用するなら、このカードが一番お得と言えるでしょう。

セブンカード・プラス

公式サイトへ

カードの詳細へ

年会費 無料
特徴 ・ショッピング利用でnanacoポイントが貯まる
・セブン&アイグループ対象店舗でポイント2倍
・セブン&アイグループ対象店舗で対象商品購入でボーナスポイント
・nanacoへのクレジットチャージでもnanacoポイントが貯まる
・イトーヨーカドーのハッピーデーでほとんど全品5%オフ
・年間最高100万円のショッピングガード保険(海外)が付帯

高レートでnanacoと交換できる!JCB CARD W

もともとnanacoが搭載されたクレジットカードをつくるのではなく、クレジットカードで貯めたポイントを利用して無料でnanacoカードを手に入れるというのも1つの方法です。

例えば、JCBカードのポイントシステムであるOkiDokiポイントの交換商品には、nanacoポイント付きのnanacoカードがあります。付帯するnanacoポイントは、交換するOkiDokiポイント数に応じて2,000~40,000ポイントとなっています。

JCBカードの中でも、年会費無料で発行できるJCB CARD Wを選べば、実質無料で最低でも2,000円分のポイントが入ったnanacoカードを手に入れることができるのです。

しかもJCB CARD Wは、通常のJCBカードの2倍(還元率1%)のペースでポイントを貯めることができるポイント特化型のカードですので、よりお得に、そしてスピーディに交換に必要なポイントを貯めることができるでしょう。

JCB CARD Wは年会費が無料にも関わらず、海外旅行保険や海外ショッピング保険が付帯する上に還元率も高い為、メインカードとしてもおすすめの1枚です。

JCB CARD W

公式サイトへ

カードの詳細へ

年会費 無料
特典 ・還元率1.0~5.5% (※1)
・最短5分でカード番号発行(モバ即)(※2)
・最高2,000万円の海外旅行保険(利用付帯)
・年間最高100万円のショッピングガード保険(海外)が付帯

(※1)最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
(※2)モバ即の入会条件
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
 ※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

nanacoカードが欲しいだけなのに、わざわざクレジットカードやデビットカードを作るのって…いくら無料で作れるといっても、無駄じゃないかしら?
クレジットカード・デビットカードのメリットはクレジットやデビットの支払いでもポイントが貯まるっていうところだよ。特にセブンカード・プラスやセブン銀行のデビットカードはクレジット・デビット支払いでnanacoポイントが貯まるから、nanacoをよりお得に活用できるんだ。

ちょっとの工夫でできる!nanacoカードを無料で手に入れよう

nanacoカードは普通に発行しても、たったの300円(税込)のコストで手に入ってしまいます。しかし、ほんの少しの工夫で、その300円が0円になると知っていたら、誰しもその方法を選びますよね。

nanaco(ナナコ)を無料で作るなら、nanacoポイントを効率よく貯められる年会費無料のクレジットカード(セブンカード・プラス)がおすすめです。

ぜひ自分に合った方法で、お得にnanacoカードを手にしてみてください。

どのクレジットカードを選べばよいかお悩みのあなたへ

クレジットカードにはレストランやレジャー施設を割引価格で楽しめる優待が利用できるのをご存知ですか?
ポイント還元だけでなく、様々な優待で日常をお得に楽しめるのがクレジットカードなのです
起業してる方のビジネスサポートもしてくれます
ただし、クレジットカードを所有するには審査に通過する必要があります
あなたの状況から所有しやすいクレジットカードを最短2問・最高4問で提案
クレジットカードの種類が多すぎて、どのカードを選べばよいか分からないあなたにもおすすめ
1,000種類以上のクレジットカードの中から、あなたの目的に合った最強のクレジットカードが数十秒で見つかる

自分にあったクレジットカードを見つける自分にあったクレジットカードを見つける

クレジットカードを診断するクレジットカードを診断する
 
PAGE TOP
クレジットカード診断 閉じる